京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:126
総数:666406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

科学センター学習その3

画像1画像2
3組は生物分野の学習でした。
『メダカの「め」』がテーマでした。
5年生でも学習をしたメダカ。5年生での学習を思い出しながら観察を行いました。
水の流れに逆らって泳ぐこと、景色に合わせて泳ぐなど
メダカが自然の中で生き抜くための工夫を知ることができました。

科学センター学習その2

画像1画像2
2組は、地学分野の学習でした。
「緑色岩はどんな石?」というテーマでの学習です。
京都市の周りの山に多く見られる緑色岩。
その緑色岩はいつ、どこで、どのようにしてできたのか。
観察を通してたくさんの発見をすることができました。

科学センター学習その1

画像1画像2
6年生は本日、科学センター学習でした。
各クラス、テーマ毎の教室に分かれて観察や実験を行いました。

1組は、物理分野の学習でした。
子ども達もしたことがある「コマ」
回ることで、支柱は倒れずに立ち続けるのはなぜなのか。
コマの不思議を通して、「回転」することの秘密を学習しました。
身近な「コマ」に科学の不思議がたくさん詰まっていることを感じることができました。

自転車教室(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生は,15日に南警察の方や久世交通対策協議会,またPTAや保護者の方にお世話になり,自転車教室を行いました。交通マナーを守りながら実際に自転車に乗ったり運転技術を確かめたりする実技試験と,交通法規について確認する学科試験があり,そのトータルで免許証が交付されます。子どもたちは警察の方の話をしっかりと聞き,一生懸命取り組んでいました。
 社会では自転車の危険運転による事故も増えています。自転車の乗り方一つで被害者にも加害者にもなる時代です。子どもたちは今回学んだことを生かして交通法規を守り,安全に生活してほしいと思います。
 なお,16日には5年生,17日には4年生が自転車教室を行います。

学級討論会(6年)

画像1画像2画像3
 国語の学習で学級討論会をしました。
 今日の討論のテーマは「冬用の体操服は必要か」。クラスを肯定派・否定派に分け,グループで相談しながら意見をぶつけ合います。ただ,目指すゴールは相手を負かすことではなく,話し合いに折り合いをつけてよりよい答えを見つけていくことです。司会・記録・板書も子どもたちで役割分担し,司会が話合いをコントロールしていきます。久世西校では,昨年度から話合い活動にも力を入れています。今後も国語科だけでなく特別活動や他教科の中でも話合い活動を充実させていきたいと思います。

プール掃除(6年)

画像1
画像2
画像3
 6月10日(金)にプール掃除を行いました。天気にも恵まれ,水の中に入ったり,水を浴びたりすることが気持ちよく,子どもたちは一生懸命に,そして楽しそうに取り組みました。最初は泥や汚れがひどかったプールも,6年生の力でピカピカに。15日から低学年の水遊びが始まり,20日からは中高学年の水泳学習も始まります。他学年の子どもたちもきれいになったプールを見て,プール学習を待ち遠しそうにしていました。

中学校の先生と英語学習(6年)

画像1画像2
 今年度6年生の英語学習は,久世中の英語科の先生に来ていただき,担任と二人体制で学習をしていきます。6月7日,今年度初めて中学校の先生に来ていただきました。基本的には学習は担任が進めていきますが,中学校の先生には正しい発音を教えていただいたり,教室内を回りながら必要に応じてアドバイスをいただいたりしています。中学校の先生に授業に来ていただくことでどんどん英語に慣れ親しむだけでなく,来年度の中学校入学に向けての心の準備も少しずつすすめていければと思います。

なかよし種目練習(1・6年)

画像1
画像2
 1年生と6年生は運動会当日に玉入れをします。毎年玉入れの前には,1年生と6年生が一緒にダンスをしています。18日(水)に初めて一緒に練習をしました。6年生も1年生とともにかわいいダンスを踊り,最後に一緒にポーズをとっている姿は,とてもほほえましかったです。当日のかわいらしい1年生と6年生の姿をどうぞお楽しみに!

写生(6年)

画像1画像2画像3
 13日,6年生は校区の蔵王堂に写生に行きました。今回のテーマは奥行き。奥行きを出すために構図を意識し,重なりや向きに気をつけて描きました。今日はまだ下書きの段階です。どのような絵が仕上がるのか楽しみです。

ALTとともに…(6年)

画像1画像2
 今年も久世西校には年間30日ほどALTの先生が来て,一緒に英語の学習をしていきます。担任がT1をしながらもALTの先生に発音を教えてもらったり,コミュニケーションをとっていったりします。本物に触れながら,進んでコミュニケーションする力を付けていければと思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 水泳学習開始
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp