京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:160
総数:669976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】お茶入れ体験をしました〜3組〜

画像1
画像2
画像3
実習のキーワードは、「協力・役割分担」

先生の説明を聞いた後には、「やかん洗ってくれる?」「きゅうす取ってくる!」と積極的に分担する声が聞こえてきました。

手際よく片付けまでやり切ることができましたね!

【5年生】お茶入れ体験をしました〜1組〜

画像1
画像2
家庭科では、お茶入れ体験に挑戦しています。

初めての実習授業、少し苦戦をしながらも何とか美味しいお茶を飲むことができました。
きゅうすと湯飲み茶わんがお家にある人は、お家の人にふるまってみてくださいね。

【5年生】インタビューの準備中!

画像1
画像2
画像3
国語科の学習では、インタビュー活動があります。

今日はグループに分かれて、「話し手、聞き手、記録・報告、カメラ」の役割を分担し、話し手の情報を収集しました。

もう少し情報を集めたいという声が多く出たので、あと1時間情報を集め、インタビューに向けて準備をしていきます!

【5年生】久世西コメ プロジェクト始動!

画像1
画像2
5年生では、今年も地域の方にお世話になり、田植えに挑戦します。

そこで田植えをする前に、総合の学習では「お米」について調べ学習を行っていきます。
「お米ってどうやってできるの?」「種類っていくつあるのかな・・・」
たくさんの疑問を解決するために、次の時間からロイロノートにまとめていきましょう。

【5年生】きいて、きいて、きいてみよう!

画像1
画像2
「きいて、きいて、きいてみよう」の学習が始まりました。

昨日の学習では、「休みの日の過ごし方」というテーマだけを提示し、いきなりインタビューに挑戦しました。
「質問が出てこない・・・」「質問が難しい」といった反省から、次の時間からの学習の見通しが見えてきましたね。

友達の人柄や良さを引き出せるインタビューになるように、準備をしていきましょう。


学校図書館オリエンテーリング

画像1
 今年度も,学校司書によるオリエンテーションがありました。図書室の決まりや貸し出し,返却の約束などについてお話をしていただき,その後は「本探しクイズ」に挑戦しました。
 まだ委員会活動が始まっていないので図書委員さんはいませんが,学校司書の先生が学校に来られている日は積極的に学校図書館へ足を運んでいるようです。教室でも時間を見つけては本を読んでいる姿が見られ,読書好きの人が多くて驚いています。

人権朝会がありました

画像1
 5月1日(月)に人権朝会がありました。校長先生から「憲法記念日」についてのお話があり,とても真剣に話を聞きながら,人権とは「自分だけでなく,みんなが気持ちよく過ごすための権利」であることについて改めて考えました。
 いつも『くぜにしっこ5つのハートちゃん』を心の中に大切とめておきながら,高学年としてお手本となるような姿をこれからも見せてほしいと思います。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 児童集会
3/7 町別集会

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp