京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up39
昨日:252
総数:667184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】 図画工作 愛鳥週間・緑化週間ポスター作り

画像1
 愛鳥週間や緑化週間のポスターを作っています。
メッセージを絵にこめて…素敵なポスターができあがってきました。

【5年生】 スポーツDAYに向けて

画像1
入場の隊形など当日に向けての練習をしました。
暑さも厳しいです。当日も体調管理に気を付けて元気にスポーツDAYができるようにがんまります!

【5年生】 総合的な学習の時間〜田植えを体験!その2〜

画像1
画像2
画像3
 後半は,とどまることのない勢いでぐんぐん田んぼを進んでいく子どもたち。
 米作りはここからが本番。植えた苗は,小西さんたち地域の方がこのあとも大切に見守ってくださいます。総合的な学習でも,この体験を生かして学習を深めていきます。

【5年生】 総合的な学習の時間 〜田植えを体験!その1〜

 総合的な学習の時間では,地域の小西さんの田んぼをお借りして,田植を体験させていただきました。はじめは田んぼの泥に足を突っ込むのをためらっていた子どもたちも,ひとたび田植えを始めたら「もっと植える!」「次はあっち!」「あ!カエルがいた!」と目を輝かせて活動していました。
 土に触れたり生き物に触れたりする機会が減ってきた現代。それでもやはりこうして土に触れる体験は,子どもたちを逞しくしていくのだなと感じます。

画像1
画像2
画像3

【5年生】 家庭科〜おいしいお茶をいれよう〜

 家庭科では,お茶のいれ方を学習し,実習を行いました。煎茶のいい香りを楽しむ子どもたち。「1分むらす」では時計とにらめっこしたり60秒数えたりしてわくわくして出来上がりをまっていました。
 どのクラスも,「自分でいれたお茶はおいしい!!」と大満足の様子でした。実習後の後片付けもしっかりできましたね。おうちの人にもぜひおいしいお茶をいれてあげてほしいと思います。
画像1
画像2

【5年生】なかま週間 〜きまりの大切さ〜

5月の朝会では「日本国憲法」のお話を聞きました。なかま週間ではそこから,身近な権利について考えました。私たちに認められている権利は,「公共の福祉(みんなが気持ちよく過ごせる)」ことと深く関係していることに気が付きました。
画像1

【5年生】 和語・漢語・外来語

ロイロノートを使って,日本語の言葉の種類を見分ける学習をしました。
「ケータイ」は,カタカナで目にすることがあるけれども外来語ではないことを国語辞典で調べて発見しました。
画像1画像2

【5年生】書写「草原」

姿勢よく,集中して毛筆の学習をしました。筆遣いも堂々たるものでした。
画像1
画像2

【5年生】天気のうつりかわり

画像1
数日間の全国の天気図を見比べました。雲の動きとともに天気も西から東へと移り変わっていることがわかってきました。

【5年生】家庭科 ガスコンロの使い方

画像1
画像2
身支度の仕方,ガスコンロの使い方を学習しました。強火・中火・弱火の火加減の調節もできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 スポーツDAY1(1・2時間目 2・5年 3・4時間目3・4年)
6/2 スポーツDAY2(1・2時間目 1・6年)
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp