京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up69
昨日:124
総数:677475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】一点一画心を込めて書きました

画像1
今日は2学期初めての書写の学習でした。

「筆順と字形に気をつけて書こう」というめあてのもと,集中して書き上げることができましたね。

毛筆のときだけではなく,硬筆のときも字のバランスに注意してていねいに書くことを意識していきましょう!

【5年生】走り幅跳びもあと少し!

画像1
体育の走り幅跳びの時間も残りわずかとなりました。

初めはできなかったスピードある助走や,リズムに乗った踏み切りが少しずつできるようになってきています。

めやすの記録を超えられるように,グループでアドバイスをし合って活動していきましょう!

(5年生)合奏練習

画像1
画像2
4人グループで合奏の練習をしています。打楽器やリズム楽器を使っての合奏です。大太鼓や小太鼓は1つしかないので,自分のグループ練習が終われば,次のグループに渡しながら仲良く練習しています。

(5年生)エイサー

画像1
画像2
画像3
スポーツDAYに向けて沖縄の踊りである「エイサー」を練習しています。同じ振付けを繰り返すのではなく,微妙に違いがあるので,映像を確かめながら練習しています。体育時の雨天を利用して練習しています。腕や膝を伸ばしたり,曲げたり,前を向いたり,ふり返ったり,音楽と振付けをセットにして覚えています。

【5年生】みんな仲良くするために

画像1
今日の道徳科は,「古いバケツ」というお話で学習をしました。

「男子はそうじをさぼるから古いバケツで良いだろう!」
「いやいや,女子は古いので十分だ!」と新しいバケツを巡って男女で対立をするお話です。

5年生の子どもたちを見ていると,休み時間も男女関係なく仲良く遊んでいる様子が見られています。「男子は・・・女子は・・・」と性別で区別をするのではなく,お互いのことをよく知って協力できる関係性をこれからも築いていってほしいと思います。

【5年生】おいしい料理を作ろう!

画像1
今日の家庭科の学習では,いつもお家の人がどのように調理をしているのかを思い出しながら,「青菜のおひたし」「ゆでいも」「ゆで野菜サラダ」の作り方の手順を確認しました。

「水からゆでるのかな?」「これは柔らかいからお湯からだね!」など,今までの学習をふりかえりながら手順を完成させることができました。

今日の学習で使ったワークシートをを見ながら,ぜひお家の人と一緒に作ってみてくださね!

【5年生】リズムアンサンブル♪

画像1
音楽の学習では,リズムアンサンブルに挑戦しています!

4人ずつのグループに分かれて打楽器を使い,いろいろなリズムの組み合わせを楽しんでいます♪

次の時間からは全ての班,楽器を使って練習を行っていきましょう。





【5年生】 理科 顕微鏡で花粉をみてみよう

画像1
画像2
画像3
 5年生理科の学習で,顕微鏡を使ってアサガオの花粉を見ました。なかなか使い慣れない顕微鏡なので,ピントを合わせるのに苦労していましたが,調節ねじをうまく回して見えるようにがんばっていました。

 アサガオの花粉はみたけれど,他の花粉がみたいという人がいればお家からもってきてもいいですよ。観察できるように準備をします。自分で考えて行動してみよう。

【5年生】食について学習しました!

画像1
画像2

今日は,栄養教諭の田中先生に食の指導をしていただきました。
めあては,「食事の選び方を考えよう」です。

ロイロノートで食べたい食事をたくさんお皿にのせ,その後栄養バランスが取れているか見直しました。
主食・主菜・副菜を栄養バランスを考えて摂ることが大切なのですね。

今日の学習で生かしたことを,普段の生活や家庭科の学習に生かしてください。

【5年生】なかま週間

画像1
画像2
今週はなかま週間でした。
今月は「インターネットと性情報」というテーマで行いました。

ネットが身近にあるからこそ,インターネットを正しく使うことが大切です。
自分自身を守るためにも,
「知らない人と連絡を取らない」「直接会わない」「写真を送らない」など,インターネットを使う上でのマイルールを考えました。

今回の学習を機会にお家でもインターネットの使い方について,お話ししてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 6年科学センター学習
11/27 六斎

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp