京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up7
昨日:67
総数:674717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】よりよい学校生活にするために

画像1
画像2
国語科では,よりよい学校生活にするために課題を各クラス決め,その課題に沿って話し合いを進めています。

課題を解決できるような具体的な取り組みを考え,残り半分になった5年生の生活に生かしていきましょう!

【5年生】スポーツDAYに向けて本格始動!!

画像1
11月18日のスポーツDAYに向けて本格的にエイサーの練習が始まりました!

今日は教室でお手本のDVDを見た後,教室で実際に動いて練習をしました。

かっこいい姿をお家の人に見てもらえるように,頑張りましょう。

【5年生】縄跳び対決!!!

画像1
画像2
今週で縄跳びの学習が終わりました。

かけ足跳びでウォーミングアップをした後,紅白戦をしました。

最後の技まで僅差でしたが,最後に1億ポイントをゲットした紅組が逆転優勝!!
おめでとう!

来週からはスポーツDAYに向けて練習を始めていきます。

【5年生】よりよい学校生活のために

画像1
画像2
国語科では,よりよい学校生活をおくるためにどんなことができるか,グループでの話し合いの学習が始まりました。

この学習では,一人一人が意見をもち,グループ内でまとめていくことが大切です。

明日は,今日決めた課題に対しての解決方法をワークシートに書いていきましょう!


【5年生】作品づくりを始めています!

画像1
家庭科の学習では,20×20センチのフェルトを使って作品づくりに挑戦しています!

1学期に学習したなみぬいや返しぬい,かがりぬい,ボタン付けをおさらいしながら,一つ一つ丁寧に作業を進めていきます。

完成イメージ図通りの作品が仕上がるのか・・・楽しみですね♪

【5年生】視力検査

画像1
今日は視力検査がありました。

まず初めに杉浦先生から「目とスマホ」についての話を聞きました。
スマホやゲームをやりすぎると,ドライアイやスマホ老眼になる危険性があります。

授業でもタブレットを使った学習が多くなってきています。
目を休めることも意識して使っていきたいですね。

【5年生】秋の夕暮れ

画像1
画像2
国語科は「秋の夕暮れ」でした。


これまでに「春の空と夏の夜」の暗唱をしました。
秋の夕暮れは今までで一番長い作品です。
教科書を開けると「うわぁ、長いな・・・」という子どものつぶやきが聞こえてきました。

 今後,秋のイメージを文章に書き表そうと思います。


【5年生】オンラインで委員会をしました!

画像1
画像2
久しぶりの委員会がオンラインで開催されました。

教室内で各委員会ごとに分かれて行いましたが,積極的に意見を発表している姿も見られました。

早く6年生と一緒に活動できる日が待ち遠しいですね。

(5年生)流れる水のはたらきと土地の変化(3)

画像1
画像2
画像3
流れる水のはたらきとして,浸食・運搬・堆積の3つのはたらきがあることや水の量が増えると,流れる水のはたらきが大きくなることをまとめました。実験のときは,土や水を使うので,実験ノートは持たずに実験のみをしました。楽しく実験をしていたので,実験の結果がどこまで理解できていたのか不安でしたが,理科室に戻って実験ノートに書くときには実験結果をしっかりと書いていました。久しぶりに外での理科の実験でした。

【5年生】お家での様子をたずね合いました!

画像1
画像2
今日の外国語では,お家で何時に何をしているのかをたずね合いました。

「What time do you watch TV?」「I usually watch TV at 7:00」「Me too!」
と学習した単語を生かして会話を楽しんでいる姿が見られていました。

新しい単語がたくさん出てきているので,何度も繰り返して覚えていきましょう!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 6年科学センター学習
11/27 六斎

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp