京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:111
総数:667921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】同じ読み方の漢字

画像1
画像2
画像3
 国語科の学習では,同音異義語・同訓異義語の学習をしました。

さすが5年生!辞書を引くのは早いです!
あっという間に多くの熟語を辞書で調べることができました。

 次の学習では,意味を確認して文章を作ります。

【5年生】好きな教科をたずね合おう!

画像1
画像2
今日の外国語は,好きな教科をたずね合う学習でした。
ALTで来てくださっていたペン先生に発音の指導をしていただいた後,キーワードゲームを行い,最後にクラスの友だちと交流をしました。

英語を積極的に使おうという姿勢がとても素敵です!
次の外国語の学習も一緒に頑張りましょう!

【5年生】合奏第2弾!

画像1
画像2
画像3
音楽科の学習では,パートの重ね方や音の大小・強弱を工夫して合奏に取り組んでいます。職員室まで素敵な音色が聞こえていました。

発表会ではお互いの班の良いところをみつけてお互いに高め合っています。

次の時間には残りの班の発表です!楽しみです。

【5年生】水泳学習が始まりました!

画像1画像2
子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました。

昨年度は水泳学習がなかったので,水慣れから始め,ねらい1「自分のできる泳ぎを練習」しました。

水曜日の学習では,ねらい3「あと少しで泳げそうな泳ぎにチャレンジ」をします。
楽しみですね!

【5年生】算数科 小数のわり算で大苦戦!

画像1
画像2
小数のわり算の学習も後半戦です!
つまずきながらも何とかここまでやってきました。

しかし,ここにきて大苦戦!!!
「え,なんで?」という疑問がたくさん出てきました。
間違えることで学びは深まっていきます。

これからの学習で生かしていきましょう。

【5年生】小数÷小数の筆算を学習しています

画像1
算数科の学習では,小数÷小数の学習をしています。

「先生,できるよ!簡単!」という声がたくさん聞こえてきて,
自信たっぷりに発言している姿が見られていました。
とても頼もしい姿です。

【5年生】引用の方法について学習をしました!

画像1
画像2
 国語科の学習では,「みんなが過ごしやすい町へ」での調べ学習に向けて,引用の方法について学習をしました。

「調べる目的にあった情報を,正確に引用すること」を次の学習で意識していきましょう。



【5年生】保健 心の成長

画像1
画像2
 保健の学習では,心の発達について学習をしています。

 いくつか場面を想定し,そのときの言動を1年生の時と5年生の今とで比べると,「自分の感情をコントロールできるようになったなあ。」,「人の気持ちを少しずつ考えることができるようになってきたなあ。」とたった4年の間で心が大きく成長していることに気が付くことができました。

 次の時間は,心と体のつながりについて学習をします。


【5年生】俳句づくりに取り組みました!

画像1
画像2
画像3
今日の国語科では,夏を表す季語を使うことや,言葉を並び替えることなどを意識して俳句づくりに取り組みました。

まずは,写真を撮ったり,イラストを探したりしてテーマとなるカードを作成し,そのカードに俳句を書き込みました。

明日の学習では,交流会をします!お楽しみに。

(5年生)When is your birthday?

画像1
画像2
画像3
今日は「誕生日を尋ね」そのあと,同じ友達に,「誕生日に欲しいもの」も尋ねました。時間内に10名の友だちと交流することを目指しました。誕生日に欲しいものは,以前に学習した教科書に載っているお店で売られているものに限定しました。誕生日では7月生まれの児童が多いのに気づきました。また,プレゼントではサッカーボールとバッグが一番人気でした。英語で尋ね合うことにも少しずつ慣れてきたように思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp