京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up92
昨日:252
総数:667237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】理科 流れる水の働き

 理科では「流れる水のはたらき」について予想しました。そのあとの実験では,水がどんな作用をするのか,タブレットでも動画を撮って確認しました。「浸食(けずる)」「運搬(運ぶ)」「堆積(つもる)」といった水の力がわかってきました。
 風水害などのニュースについても,今後の学習を通して理解が深まってくるのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

【5年生】スポーツDAYに向けて(2)

画像1
画像2
5年生はスポーツDAYに向けて,縄跳びとダンスを頑張っています。
今日は,ダンスの振付けと隊形移動に挑戦しました。
明日は,学年合同練習の予定です。
みんなで成功させるために,
これからも学年で団結して「全力で」頑張っていきます。
引き続き,励ましの声かけをよろしくお願いします!

【5年生】よりよい学校生活のために

 国語科の学習では,「よりよい学校生活のために」の単元に取り組んでいます。
この単元では,学校生活をよりよくしていくために新たにしてみたいことや,解決したい身近な課題をグループで話し合い,解決方法や提案を考えてクラスのみんなに発表します。
 今日はグループで,久世西小の良いところと課題点をふせんに書きだし,よりよい学校生活にするために話し合いたい議題を決めました。
「あいさつを全員するためにはどうすれば良いか。」や「トイレのスリッパを必ず全員が並べられるようにするにはどんな方法があるのか。」などたくさんの意見が出ていました。これからどんな解決方法や提案が出るのか楽しみです。
画像1画像2

【5年生】スポーツDAYに向けて

画像1
画像2
 5年生はスポーツDAYに向けて,縄跳びとダンスを頑張っています。
今週はダンスの振付けに挑戦しました!
子ども達の様子を見ているとお互いに振りを教え合う姿が見られ,
「良い作品になりそう!」と,ワクワクしました!
今からスポーツDAYがとても楽しみです。
みんなで成功させるために,5年生一致団結して頑張っていきたいです。



【5年生】 理科「メダカのたんじょう」

画像1
画像2
今日の授業は,この単元で学習したことをもとに,観察池の中にいる生物を顕微鏡で観察しました。顕微鏡の扱い方や観察の仕方などにも慣れた様子でした。

【5年生】 係活動「朝の体操」

画像1
係さんが企画し,音楽にのって体操をしました。今回の曲は「パプリカ」。朝から体を動かして学習にのぞんでいきました。

【5年生】 家庭科 おいしいお茶の淹れ方

 家庭科では,おいしい緑茶の淹れ方を学習しました。昨今は,ペットボトルのお茶が身近なものになり,急須を使ってお茶を淹れる機会も少なくなってきているのではないでしょうか。「初めてや!」と言っている子どもたちも沢山見られました。中には,「おばあちゃんが緑茶好きだから,いつも入れているよ!」という子も。
 「苦いかなと思ったけど,意外とおいしい!」「自分で淹れたお茶はいつもより美味しく感じた。」という感想がどのクラスからもあがっていました。

画像1画像2画像3

【5年生】 国語 新聞を読もう

 国語科では,新聞のつくりや,情報を読み手に伝えるための工夫について学んでいます。新聞の1面にはどんなことが書かれているのか,実際の新聞を見ながら話しあいました。
「見出し」「図や写真」「本文」などが読み手の興味を引くように配置されていることや,読み手が内容を理解しやすいように紙面が工夫されていることなどがわかりました。
 これから自分たちが新聞づくりをする時にも,この学習が生かされていくと思います。
画像1
画像2

【5年生】 算数 合同な図形

 「同じ形」とは?を考えました。大きさや形が同じ形を探す中で,「裏返したり向きを変えても,ぴったり重なるもの」が見つかりました。「合同な図形」の概念との出会いです。
画像1
画像2

【5年生】 理科 花粉を観察!

 顕微鏡の使い方を学習しました。花粉を顕微鏡で見てみると,黄色いつぶつぶが見えます。何十倍何百倍という,一見目に見えない世界には,新しい感動がありました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業課題(学年より)

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp