京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up69
昨日:188
総数:667878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

5年 山の家3日目「合同朝食」

 今朝は大薮小学校との合同朝食でした。
 1日目に合同で所内ラリーをしましたが,今日はそのときよりもさらに打ち解けて楽しく話していました。また,片づけ等についてもお互いの学校が協力しており,ふきんでテーブルを拭いたり,やかんを片づけたりするのも,しっかり分担してできていました。
 このあとは,大薮小学校と合同のラインOLになります。今日の久世西小学校のめあて「挑戦」を意識して取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3日目「朝のつどい」

画像1
画像2
画像3
 おはようございます。山の家宿泊学習も3日目となりました。
 今朝は7時から朝のつどいを行いました。5分前行動がしっかりとできていたので,7時から始めるところを前倒しして始めることができました。「時間を守る」ということは人の時間を守るということにもつながります。今日のこのあとの活動でもしっかり時間を守って行動していってほしいと思います。
 朝のつどいでは,今日の活動内容について連絡をしました。しおりを見たり,ミーティングルームにあるホワイトボードを見たりしながら,今日も「自分から」行動していってほしいと思います。

5年 山の家2日目「ミーティング」(本日ラスト更新)

画像1
画像2
画像3
 今日の活動の最後に,5年生全体が集まってミーティングをしました。自分の感じたことを全体の場で共有しあうというのは,とても良いことだと思います。昨日よりも,今日の動きの方がなかまのことを考えられていました。「昨日よりも今日」「今日よりも明日」を胸に,更になかまを大切にできる学年に成長していって欲しいと思います。

 本日もこのページが最終更新となりました。たくさんのアクセスありがとうございました。今日の活動は全て予定通り行うことができました。明日は良い天気に恵まれそうなので,充実した山の家3日目にして欲しいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 4時間授業 完全下校(13:30)
1/22 自由参観日 避難訓練(引き渡し訓練)
5・6年情報モラル教室 3年ケータイ教室
1/23 6年 久世中制服採寸(ふれあいサロン)
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp