京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up152
昨日:74
総数:669024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

朝ごはんを食べよう!

画像1
画像2
画像3
 5年生は栄養教諭の先生に授業に入っていただき,朝ごはんの大切さについて考えました。
 朝ごはんを食べると,体の温度はどのように変化するのかをサーモグラフィーの資料を見比べて考えたり,朝ごはんとしてどのようなものを食べたら良いのかということを考えたりしました。
 脳と体のスイッチをオンにし,一日元気に活動するためには,朝ごはんは欠かせないものです。毎日朝ごはんを食べて一日元気に活動していきましょう!

書写「あこがれ」

画像1
画像2
画像3
 書写では,「あこがれ」の文字を書きました。
 「あ」の丸い部分や,「れ」のはらいの部分は,手首を動かすのではなく,基本通り「ひじを動かすこと」と「45°の角度」ということをめあてに,練習しました。

歩幅を測ろう(5年)

画像1
画像2
 5年生は算数で平均の学習をしています。
 この日は自分の歩幅を測ってみました。より正確な歩幅を求めるために10歩歩いた距離を5回測って,自分の歩幅を計算しました。次の時間は自分の歩幅を使って,いろいろな場所のおよその距離を求めてみようと思います。

くぜにしっ子発表会片付け(5年)

画像1
 くぜにしっ子発表会の最後は5年生の後片付けをしました。
 くぜにしっ子発表会の後片付けからは,5年生が学校全体の準備や片付けなどを担っていきます。
 今日の後片付けも一人一人ができることを考え,進んで仕事をしてくれたおかげで,予定よりも早く片づけが終わりました。自分から進んで最後まで一生懸命頑張る5年生の姿が本当に頼もしかったです。

5年 スチューデントシティ Part6

画像1
画像2
画像3
 一日の最後には自分が働いた会社の掃除をし,最後の社内会議を行いました。一日働いて何を学んだかということを話し合い,最初はできなかったことが最後にはできるようになってきたということに気づきました。
 また今日のスチューデントシティでは,働く体験だけでなく,働いて稼いだお金を使うという消費者体験もしました。普段とは違って自分で稼いだお金をどう使うかを考え,収支記録帳につけながら,計画的に使っていました。中にはすぐに全財産使ってしまう子,なかなか使えず最後に余ってしまう子もいました。性格がよく出ていた消費者体験でした。
 子どもたちは社会のルールをたくさん学んで帰ってきました。今日一日学んだことや成長したことをこれからの普段の生活に生かせるよう,必要な場で必要な声かけを続けていきたいと思います。

5年 スチューデントシティ Part5

画像1
画像2
画像3
 会社の仕事は,物を売ることだけではありません。
 会社と会社の間の取引もあります。会社間には持ちつ持たれつの関係があることも,実際に働いていて気づいたようです。

5年 スチューデントシティ Part4

画像1
画像2
画像3
 第2ピリオドでは,ホワイトボードを使って宣伝を行ったり,商品をお店の奥でなく前に陳列したりするなど,様々な工夫が見られました。

5年 スチューデントシティ Part3

画像1
画像2
画像3
 第1ピリオドは緊張していて,あまり大きな声で呼びかけができなかった子どもたち。
 しかし,第2ピリオドでは第1ピリオドの反省を生かし,大きな声で呼びかけたり,笑顔で接客したりすることができるようになっていきました。

5年 スチューデントシティ Part2

画像1
画像2
画像3
 各会社A〜Cに分かれて,ショッピングと仕事を体験しました。

5年 スチューデントシティ Part1

画像1
画像2
画像3
 今日はスチューデントシティ当日。
 最初は広場に集合し,各会社の店長やマネージャーから意気込みなどの話がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 4〜6年マラソン大会
11/30 就学時健康診断

学校だより

学校評価

案内・連絡等

学校経営方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp