京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:157
総数:668543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【4年生】夏休みの宿題:親子読書

教室内には,親子読書のプリントを掲示しています。

みんなが夏休みに読んだ本の中から,印象に残ったお話について絵と文で感想を書いてもらったものです。

お家の人と一緒に読書をした嬉しさや楽しさをたくさん感じることができました。

休み時間には,友達と一緒に1枚1枚ていねいに読み進めている子や次に読みたい本を探している子もいました。

各クラスの代表1名のプリントを,新校舎1階の掲示板にはっています。全校の友達が足を止めて見てくれているのも,嬉しい姿です。

親子読書へのご協力,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】夏休みの自由課題:力作がそろいました!

夏休みの自由課題を教室に展示しています。

休み時間には,友達と一緒に作品について話したり一緒に遊んだりする姿も見られました。

9月13日の週には持ち帰る予定ですが,それまでみんなの作品を堪能したいと思います。

自由課題の作成にご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】音楽:いろいろなリズムを感じ取ろう

音楽の学習は,緊急事態宣言のためリコーダーや鍵盤ハーモニカ,歌の練習ができません。

そこで,これまではタブレット端末で鍵盤のアプリを使ったり,リズム打ちの練習をしたりしてきました。

これから先,万が一休校になった場合に備え,今回は,ロイロノートの録音機能を使って,声や手拍子を録音し提出する練習をしました。

「早くリコーダーや歌の練習がしたいね。」と話ながらの活動でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp