京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:82
総数:666738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

3年 国語「ポスターを読もう」

キャッチコピーについて考えたあと、2種類のコスモス祭りのポスターを比べて、まとめていきました。
画像1
画像2

【2年生】算数「図をつかって考えよう(2)」

 この単元では、「順に考える」方法と「まとめて考える」方法を学習します。
 それぞれの考え方のよさを話し合いながら、進めています。
 また、自分の考えをみんなの前で説明することにも取り組んでいます。

画像1

【3年生】 道徳 みんなのわき水

 今週の道徳では、「みんなのわき水」というお話を読んで、みんなで使う場所を大切にすることについて考えました。
 いつもはきれいなわき水が落ち葉で水が飲めなくなっていたけど、みんなが使う場所だから、自分からきれいに掃除することで自分だけでなくみんなが喜ぶことに気づくことができした。

 子どもたちの生活の中にも、みんなが使う場所はたくさんあります。みんなが気持ちよく使えるように、大切に使っていきましょう。
画像1
画像2

3年 算数「重さはどれくらい?」

量るものに合うはかりを選んで、重さを量りました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 体育 リズムダンス

 スポーツDAYに向けて、3年生全員でダンスの練習をしています。
大きく体を動かしたり、腰を低くしたり等、ポイントに気を付けながら練習しています。
画像1

3年図工「お話の絵」

うすく、はみ出さないことを意識して、絵の具で塗っていきました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 国語 仕事の工夫、見つけたよ!

画像1
 国語の学習「仕事のくふう、見つけたよ」では、様々な仕事について、調べて、報告する文章をまとめました。調べたきっかけや、内容をまとめ、分からないことはギガ端末を使って調べることができました。そうして、まとめたことを、クラスの友だちに報告することができました。

【3年生】 理科 電気の通り道

画像1
画像2
 理科の学習「電気の通り道」では、乾電池と豆電球を導線でつなぐと、豆電球に明かりがつくことを知りました。その実験を応用して、クラスみんなの導線を繋いでも、豆電球に明かりがつくのかを調べました。実際に、子どもたちの導線をたくさん集め、それを繋げることで、明かりをつけることができました。みんなで協力して、活動を行い、子どもたちから、明かりがついた瞬間に歓声が上がっていました。

【3年生】 歯磨き指導!!

画像1
画像2
画像3
 今日は、歯科医の方や歯科衛生士の方をお招きして、歯磨き指導をしました。普段の歯磨きのしかたを振り返り、具体的に、歯の磨き方を学びました。「こんな磨き方をするなんて!」と子どもたちは驚いていました。今日から、しっかり歯磨きをしていきましょう!

【3年生】 体育の学習 はばとび

画像1
 記録を更新するために、助走の距離や、跳び方工夫しています。記録更新できたり、できなかったりと様々ですが、進んで幅跳びをする姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp