京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:86
総数:669793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【3年生】 書写 力

 今回の書写では、「力」という字を書くことを通して、「おれ」と「はね」の筆使いについて学びました。
 おれとはねの筆使いが難しく、苦労している子がたくさんいました。
でも、見本と何度も見比べ、回数を重ねることにより、より良い作品ができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 道徳 同じなかまだから

 今週の道徳では、「同じなかまだから」というお話を読んで、仲間を大切にするとはどういうことかについて考えました。
 なかまから公平に扱ってもらえないのは「悲しい」「苦しい」ということを理解し、だれに対しても公平に接することの大切さについて学びました。

 授業の最初に「急に友達が態度を変えるとどう思う?」と聞くと、全員が「悲しい。」と言っていました。
 どの人に対しても態度を変えず、大切にできるといいですね。
画像1
画像2

【3年生】 算数 何倍でしょう

 算数の学習では、何倍したかをどうやって求めたらいいのかについて考えました。
問題文を読むだけでは難しかったですが、図に表すとわかりやすいということを学びました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 国語 ちいちゃんのかげおくり

 国語では「ちいちゃんのかげおくり」の話を読んで、ちいちゃんの気持ちを考えたり、自分が感じたことをまとめたりしています。
 戦争に関するお話は初めてなので、みんなで言葉を確かめながら読み進めています。
一人ひとり感じたことは違うので、班やペアの人と交流していろいろなことを感じているようです。
画像1

【3年生】 道徳 たからさがし

 今週の道徳では、「たからさがし」というお話を読んで、よいことと悪いことの判断について考えました。
 登場人物の気持ちを考えることを通して、悪いと思ったことはきちんと注意すべきということを学びました。
 また、子どもたちからは
「相手の気持ちを考えて行動することが大事。」
「自分がされて嫌なことは絶対に人にしたらダメ。」
という意見が出てきました。

 日頃の生活でもよいことはたくさん褒めて、悪いことはきちんと注意できるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 スポーツDAY当日の朝

朝休みに、自分のめあてをホワイトボードに書いてから,
演技や競技に挑みました。
画像1
画像2

【3年生】 スポーツDAY よさこい

 今日はお忙しい中スポーツDAYに来ていただきありがとうございました。
よさこいは今まで練習してきた成果を発揮することが出来て、子どもたちは達成感を感じたようです。
 鳴子の音もそろっていて素晴らしかったです。
踊っている最中に聞こえてきた歓声に子どもたちは満足していました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 スポーツDAY リレー

 リレーでは、バトンパスに気を付けて挑戦しました。
どの子も精いっぱい走っていて素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 国語 作文

 スポーツDAYが終わった後は、スポーツDAYの思い出を作文にまとめました。
練習の時の苦労したところや本番の時の気持ち、他学年の演技を見た感想など、たくさん書いていました。
 
画像1
画像2
画像3

【3年生】 外国語 ALPHABET

 外国語の学習では、アルファベットを使ったアクティビティを通して、アルファベットに慣れ親しんでいます。
 様々なアクティビティを通して、子どもたちはだんだんアルファベットと仲良くなることができたようです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp