京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up40
昨日:74
総数:669854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

3年生 社会「火事をふせぐ」

単元のまとめとして、見開き2ページでノートに書いています。
イラスト・表を入れることやキーワード、見やすさなどの観点
を意識して、まとめていきました。

画像1
画像2
画像3

【3年生】 算数 2けたをかけるかけ算の筆算

 算数は2けたをかけるかけ算の筆算の学習に入りました。
以前に習った筆算の学習を生かして問題を解いています。
だんだん計算が難しくなっているので、みんなで何度も手順を確認しました。
画像1画像2

【3年生】 社会 火事をふせぐ

 社会の学習では、学校の中にはどんな火事への備えがあるのかを調べました。
普段生活している校内の中にも、実は火事への備えとしてたくさんの消防設備が配置されていることが分かりました。
 子どもたちはたくさんの消防施設があることに驚いていました。
画像1

【3年生】 図画工作 「小さな自分」のお気に入り

 図工の学習では、小さな自分になって、お気に入りの場所探しをしました。
「どこにいると面白いかな?」と、いつもとは目線を変えながら場所を探し、写真を撮っていました。
 小さな自分になると、いつもの場所の様子が違って見えますね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp