京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up7
昨日:252
総数:667152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【2年生】給食の時間

 今日の給食では「たたきごぼう」が登場しました。
 
 たたきごぼうは正月料理で「細く長く幸せに暮らせますように」という願いが込められています。

 ごまの香ばしい香りも感じながら、美味しくいただきました。
画像1
画像2

【2年生】ある日の給食で…

 先日、給食でみかんが出てきました。

 「先生、上手にみかんの皮がむけたよ」可愛らしい報告がありました。

 花の花びらのように、きれいにむけた人がたくさんいます。
画像1

【2年生】生活科 「あそんでためしてくふうして」

いつも学習の準備に協力していただき、ありがとうございます。

集めていただいた箱やつつ、ペットボトルなどの材料で、どんな遊び方ができるか、ためしてみました。

並べたり、倒したり、転がしたりすると、
「ドミノみたい!」「ボーリングみたいで楽しい!」「上手に並べないと倒れないなぁ。」

いろいろな材料を積んで「高く積めた!」「倒れちゃった!」

キャップとキャップをぶつけてみて、「ひっくり返ったら1点!」

いろいろな材料であそびながら、「こうするともっと楽しくなりそう!」などと、友達と話し合っている姿も見られました。

来週も、集めていただいた材料を使って、いろいろな遊びを試してみようと思います。
引き続き、材料集めのご協力、よろしくお願いします。


画像1
画像2
画像3

【2年生】スリッパ点検表彰式

 今回の計画員会のスリッパ点検で、2年生の男子トイレ・女子トイレ共に表彰を受けました。給食時間に、計画委員の5・6年生から表彰状を受け取りました。

 自分もみんなも気持ちよく使える場所となるように、これからも「5つのハートちゃん」の「きれいに」を意識して、きちんとそろえていきましょうね。

 計画委員会の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2

【2年生】給食の時間

 3学期最初の給食です。みんなこの時間をとても楽しみにしていました。

 栄養教諭が作った動画も見ながら、食への関心を高めています。2年生がスタートしたころと比べて、たくさん食べることができるようになった人もいるようです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】算数 九九のきまり

 2学期に学習したかけ算を使って、九九の表を作りました。すると、何やら気付いたことがあるようです。

 「この九九の表、すごい。おもしろい!」これから単元を通して、たくさんのきまりに慣れ親しんでいきたいですね。
画像1
画像2

【2年生】国語 冬がいっぱい

 国語科の「冬がいっぱい」という教材で、冬を感じる言葉を集めました。

 雪が降ったとき、厚手の上着を着たとき、ゆず湯に入ったときなど、様々な場面を思い浮かべながら冬の訪れを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】朝読書

 各クラス、元気な子どもたちの声が戻ってきました。3学期最初の朝帯では、一人一人静かに読書に取り組みました。3学期も様々な本に親しんで、お気に入りの本を見つけてくださいね。
画像1

【2年生】体育 ゆっくりかけあし・なわとび

 体育では、時間の中で自分のペースで走る「ゆっくりかけあし」と「なわとび」の学習が始まりました。

 ゆっくりかけあしでは、厳しい寒さにも負けないくらいの力強い走りで懸命に取り組みました。最後まであきらめない姿が素敵です。なわとびでも「もう少しでできそう!」「あと一回で十回飛べる」など、意欲的に学習を進めています。家に帰って練習すると意気込む人もいました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】書写 漢字の学習

 3学期最初の書写の時間で、新出漢字の学習をしました。新しい漢字ドリルに丁寧に自分の名前を書いて、気合十分で取り組みました。

 とめ・はね・はらいに気を付けながら新出漢字を書き進めていきます。画数が多い漢字や、複雑なつくりの漢字も、しっかり復習して確実に覚えていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp