京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up102
昨日:160
総数:670076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【2年生】かん字のススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

らいしゅう 月曜日に 学しゅうする かん字を
しょうかいします。

「同」「今」「会」です。

にている かん字ですが,いみが ちがうので,
いみや つかい方も おぼえましょう。

画像1
画像2
画像3

【2年】時こくと時間(算数)

 学校にいると みんなから,「先生,時間を おしえてください。」とたずねられたことが あったのですが じつは すこしまちがっています。

 このばあいは,「先生,時こくを おしえてください。」が 正かいです。

 「時間」というのは,「時こく」と「時こく」のあいだ(間)のことをいいます。
なので,「10分間」「1時間」と「間」が つくばあいは,時間ということになります。

 「時こく」はその時だけを あらわします。
なので,「あさ,おきるのは 7時間です。」とはいいませんね。

 「時こく」「時間」の二つの ことばのつかい方に ちゅういしてくださいね。

画像1
画像2

【2年生】かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

こんかいは,「形」「長」です。


かん字ドリルの21や22,
かん字学しゅう28ページは,
いままで 学しゅうしてきた かん字を
おぼえられているか,たしかめられます。


おぼえていなかった かん字は,
かん字ドリルの 学しゅうして きた ページを 見て 書き,
おぼえ なおして おきましょう。



画像1
画像2

【2年生】かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

こんかいは,「風」「晴」「多」です。
かくすうの 多い かん字も ふえて きました。


いくつかの ぶぶんに 分けて,
おぼえられると いいですね!

画像1
画像2
画像3

【2年生】かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

あしたの かん字は,「数」「体」「近」です。


かく数が 多いものも あります。
いくつかの ぶぶんに 分けて,
おぼえましょう。


こんしゅうは,「近」まで おわっていたら,
いい ペースです!

音どく,プリントしゅうや,けいさんドリル,
生かつプリントなども,とりくんで いって ください。
画像1
画像2
画像3

【2年】おはなを 見つけたよ!

画像1
画像2
画像3
こないだ うえた やさいの なえに 花が さいていました。
とっても ちいさくて かわいいですね。
なえに よって 花の色や かたちが ちがっています。
これも ヒントに なんの やさいか しらべて みてね。

まだ つぼみが 下を むいています。
これから どんな風に かわるかな?

また ようすを おつたえします。

【2年生】 かん字マスター

画像1
2年生の みなさん,こんにちは。


こんかいは,きょう やろうと 思っていた かん字ドリルや かん字学しゅうが おわった人むけです。

いままで ならった かん字を つかって,かん字カルタを つくった人が いました。

かん字も 学しゅうできるし,あそぶことができるし,一石二ちょう!!


ぜひ,とりくんで みて ください。 

【2年生】 かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

きょうの かん字は,「太」「毛」「高」です。

ポイントを たしかめて おきましょう。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 おうちの方へ

画像1画像2
 本日,KBS京都テレビで10時から「がんばれ京都の子どもたち」〜小2算数〜が放映されました。内容は,主に「表とグラフ」や「長さ」「たし算とひき算」で,15分間に大切なことが凝縮されている内容だったように思います。


 なかなか,分かってはいても,在宅でおうちの用事をしながら,子どもたちに見るように声をかけるのは,至難の業(わざ)なのではないでしょうか。録画等の機能を利用して,お子たちの機嫌のよい時に(笑),「見てみようか?」と声かけしていただけるといいかなと思います。是非,ご活用下さい。

 ちなみに,次回は,明日(5/20)

           10時から    〜小2国語〜
           10時半から   〜小2道徳〜    

の予定です。

【2年生】 かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

きょうの かん字は「黄」「色」「黒」です。

書きじゅん,読み方,どんな ことばが あるか,

たくさん かんがえられましたか?

じぶんで いくつも かんがえられるように なると,

かん字を つかう 力が つきますね!


ホームページでは,

ポイントを たしかめて ください。 

じぶんで 見つけた ポイントが あれば,

かん字ドリルに 書き くわえても いいですよ!

学しゅうの 足あとは,どんどん のこして いきましょう。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業課題(学年より)

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp