京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up89
昨日:111
総数:668009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

生活 まちたんけん(高田・上久世編)

前回のまちたんけんでは,殿城町にあるれんげ畑まで行きました。
今回は校区の東(高田町)と北(上久世)をたんけんしました。
JR桂川駅の地下道を通り抜けると,高田の方面には,イオンモール桂川や自衛隊桂駐屯地,バスターミナルがあります。
上久世の方面では,綾戸國中神社をたんけんしました。
それまでの道中でも,新しくできた美容学校や薬局,コンビニなどいろいろなものを見つけました。


画像1
画像2

生活科 れんげ畑を見つけたよ

画像1
画像2
画像3
殿城町を流れる用水路の横に,すてきなれんげ畑が広がっています。
地域の方のご厚意で,れんげ畑に入って遊ぶことができました。
れんげ畑には,他にも菜の花やタンポポ,ヘビイチゴ,シロツメクサも咲いていました。子どもたちは,れんげを摘んで花飾りを作ったり,カラスノエンドウで作った笛を鳴らしたり,虫やカエルを捕まえたりして遊びました。
春を全身で感じることができました。



校区のいいところは!?(2年)

画像1
画像2
 2年生は生活で自分のお気に入りの場所を紹介し,校区のいいところを見つけています。この日は,自分の好きな場所を書いて地図に貼っていきました。自分の住む町の素敵なところをたくさん見つけていけたらいいなと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 くぜにしっ子発表会

学校だより

学校評価

案内・連絡等

学校経営方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp