京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up41
昨日:136
総数:671879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

ぐんぐんフェスティバル2

フェスティバルの運営も,できるだけ自分たちの力で進めました。各クラスで司会やはじめの言葉,おわりの言葉の役割を分担し,言葉も考えて発表しました。
最後は互いに感想を伝え合い,向き合って「ありがとう」「どういたしまして」と笑顔であいさつをしました。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんフェスティバル1

画像1
画像2
画像3
生活科の学習「ためして あそんで くふうして」で,身近な材料を使って手作りのおもちゃや遊びを考えてきた2年生。
11日(金)に1年生を招待して,【ぐんぐんフェスティバル】を開きました。

昨年はたくさん遊ばせてもらった立場でしたが,招待する側となってみると,準備の大変さに「もう無理やわ」と気弱な発言もある中で迎えた本番。体育館いっぱいに設置された遊びのブースを1年生を連れて回ったり,楽しんでもらうために言葉をかけたり,ルールを工夫したり,その場で一生懸命考えて行動する2年生の姿が見られました。楽しみにしている1年生を喜ばせたい,もっと楽しんでほしいという思いが伝わってくるようで,とても温かな交流の時間を過ごすことができました。

ぐんぐんフェスティバル(2年)

画像1
画像2
画像3
 11日(金),2年生は生活科の学習で1年生を招待して,「ぐんぐんフェスティバル」をしました。身の回りの使い古したものを使ってボーリングや輪投げ,もぐらたたきなどのいろいろなものを作り,お店屋さんを開きました。
 1年生も「次は何をしようかな」と友だち同士で相談しながらそれぞれのブースに行き,いろいろなゲームを楽しみました。2年生が立派なお兄ちゃん・お姉ちゃんに見えたイベントでした。

英語研究授業(さくら・2年)

画像1
画像2
画像3
 10日(木)にさくら学級と2年生の英語の研究授業がありました。
 果物の名前を「What fruit?」「orange.」などと答えて楽しみました。
 さくら学級は最後に好きな果物を2つあげて,チャンツとともに歌いました。2年生は最後に果物ビンゴゲームにも取り組み,全員がビンゴになってうれしそうにみんなに拍手をしていました。

中3とふれあいタイム(2年)

画像1
画像2
画像3
 2日(水),久世中の3年生が来てくれ,2年生とふれあいました。中3の生徒たちが紙芝居やかるた,フルーツバスケットなどのゲームを考えてくれ,2年生と遊んでくれました。2年生の子どもたちはなかなかふれあえない大きなお兄さん・お姉さんと一緒に活動できて,とても嬉しそうにしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 口座振替日

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp