京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up60
昨日:57
総数:674827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【1年生】 算数 10よりおおきいかず

 算数では、10より大きい数を勉強しています。
11〜20までの数を数図ブロックを使って確かめたり、2とびや5とびの数え方を学んだりしています。
また、かずのせんを使って数の並び方の学習もしました。
画像1
画像2

【1年生】 音楽 どれみとなかよくなろう

 音楽の時間は、引き続き鍵盤ハーモニカを使った学習をしています。
今は「どんぐりさんのおうち」という曲を使って練習をしています。

「どんぐりさんのおうちはどこかな?」
「そらまめさんのおうちはどこ?」

歌詞をよく聞いて「ド」や「ソ」の音を確かめています。
また、「ド」や「ソ」の音に慣れてきたので、「レ」「ミ」「ファ」の音の場所も確かめました。
画像1画像2

【1年生】 図工 いっしょにおさんぽ

 先週の図工では、「いっしょにおさんぽ」という学習に取り組みました。
自分と一緒に誰がお散歩しているかな?
どこをお散歩しているかな?
想像を膨らませながら作品作りに取り組みました。

粘土を伸ばす・丸める・ねじる・つまみだすだけでなく、ひねりだす・道具を使うなど、いろいろな工夫をして作品を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】2年生にありがとうを伝える会

画像1
画像2
画像3
4月から今まで,2年生にはあさがおの種のプレゼントをもらったり,学校探検に一緒に行っていただいたりとお世話になりました。

「いままでありがとう」と「これからもよろしく」の気持ちを込めて,手紙を書いたり,プレゼントを作ったり,楽しんでもらうための遊びを考えたりして,準備してきました。

今日は実際2年生にお手紙を渡したり,一緒に遊んだりしました。

最後は,2年生に,「嬉しかった」「楽しかった」「いろんな生きもののことが分かったよ」など,嬉しい言葉をもらって,大成功の会になりました。


【1年生】 国語 はをへをつかおう

 先週の国語では、「は」「を」「へ」の勉強をしました。
話すときと書くときで字が異なるので、子どもたちにとって難しい学習です。
唱え歌を何度も音読したり、間違い探しをしたりしました。

 また、「は」「を」「へ」を使った文づくりもしました。
「ぼくはごはんをたべる。」
「わたしはもじをかく。」
「ぼくはがっこうへいく。」
「わたしはおうちへかえる。」

たくさんの文を作ることができました。
画像1画像2

【1年生】 生活 なつとともだち

 雨が降ったので、雨の日探検をしました。
水たまりに足をいれるとどんな音がするのかな?
レインコートに雨が当たるとどうなるのだろう?
水滴を触るとどうなるのかな?
たくさんの疑問をもち、運動場へ行きました。

「水たまりに入るとちゃぽんと言ったよ。」
「雨が傘に当たる音と、レインコートに当たる音が違う。」
「水滴を触ると冷たかったよ。」

子どもたちは雨の様子を五感で感じることができました。




画像1画像2

【1年生】 国語 おおきなかぶ

 「おおきなかぶ」の音読劇をしました。
登場人物になりきり、セリフや動きを工夫して発表することができました。
「うんとこしょ、どっこいしょ。」
グループで声を合わせてかぶを抜くことができました。
画像1画像2

【1年生】 国語 おおきなかぶ

 国語では、「おおきなかぶ」の学習をしています。
毎回の授業で音読して、登場人物の出てくる順番を確認したり、何度も出てくる言葉に注目してお話を読んだりしています。

 そして、今は音読劇の練習をしています。
グループで役割分担し、セリフや動きをどのようにしたらいいか何度も話し合っています。
音読劇の発表会の日が楽しみですね。

画像1画像2

1年生 【音楽】 どれみとなかよくなろう

 先週の音楽の時間から、鍵盤ハーモニカを吹いています。
「この鍵盤を押すとどんな音がなるのかな?」
「長く吹くとどうなるかな?」
いろいろな音を鳴らしたり、長く吹いたり、短く吹いたりして楽しみながら学習しています。
画像1画像2

【1年生】 図工 すなやつちとなかよし

 今週の図工で、「すなやつちとなかよし」をしました。
泥団子やお山、トンネルを作ったり、水を流したり…。
家から持ってきた道具を使って砂や土とたくさん触れ合うことができました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp