京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:132
総数:670745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【1年生】体育 リズムダンス

画像1
画像2
18日(水)はスポーツDAYの確認をしました。

楽しく笑顔で踊り、場所もしっかりと覚え頑張っていました。
明日のスポーツDAYは笑顔で踊り、楽しく走りぬきます。

【1年生】体育 リレーあそび3

 16日(月)はリレーあそびや座席からの移動の練習をしました。

 本番のように座席から待機する場所に移動し、リレーを行いました。何番目に走るのかを確認しながら進めていきました。 
画像1
画像2

【1年生】体育 リズムダンス8

13日(金)はダンスの練習と移動の仕方を覚えました。

日がたつごとにダンスが上手になってきました。楽しく踊る子たちもたくさん増えてきました。

画像1
画像2
画像3

【1年生】音楽 「きらきら星」

画像1
画像2
 音楽では「きらきら星」を鍵盤ハーモニカやカスタネットなどの楽器を使い、演奏しました。
 楽器を見た時に初めて使う子や見たことないと言っていた子がいました。使い方から練習をしていきました。みんな上手に扱い、綺麗な音を出していました。

【1年生】視力検査

12日(木)は視力検査を行いました。

保健室の先生の話をしっかり聞き、静かに視力を測りました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】体育 リレーあそび2

 11日(水)の体育はリレーの練習をしました。

 入場や退場などを一通りしていきました。
また実際に本番のように走り、前より上手に走った児童が多くいて児童たちも喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】道徳 「はしのうえのおおかみ」

 道徳では「はしのうえのおおかみ」という教材を使って「親切」という言葉の意味について学習しました。

 いたずらをしていたオオカミの心境の変化やそれぞれの場面でオオカミはどのように思っていたのかを横や班の児童と話し合いながら考えていました。また、親切にすることやされたときにいい気持ちになるなど子どもたちの話し合いや発表から意見がでました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】算数 3つのかずのけいさん

画像1
画像2
 算数では3つのかずのけいさんの学習をしました。

 数が増え驚いている児童がいましたが、計算する時はたしざんやひきざん共に前から計算すると答えが出しやすいことに気づいていました。

【1年生】図書室へ

 10日(火)、図書室で本の貸し借りを行いました。

 図書室に行くのを楽しみにしている児童は多くいます。また、図書室でのルールを守り、静かに本を読んでいました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】昼の帯学習

 昼の帯学習の時間、外に出て運動をしました。

 フープのわっかに片足で連続ジャンプをしました。それぞれ工夫しながら楽しく飛んでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
3/28 離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp