京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:111
総数:667924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

1年生 なかま週間 カブッチとクワッペ

 3月の参観では,カブッチとクワッペというお話を用いて,自分らしさについて考えました。
 料理やお花が好きな男の子のカブッチ,野球や虫取りが好きな女の子のクワッペはパパとママからがっかりされていて,悩んでいます。でも,「男の子は男の子らしく」,「女の子は女の子らしく」ではなく,好きなものは好きって言っていいということを学びました。
 そして,「わたしはあかねこ」というお話を通して,自分も友達も自分らしさを大切にしていこうということを学びました。
 1年生のみんなも,好きなものを好きって自信をもって言えるようになってほしいと思います。
画像1

1年生 体育 リレーあそび

 体育の時間は,かけっこ・リレーあそびの学習をしています。
相手チームと競争して,どうやったら速く走って,バトンをつなげられるかを考えています。
「この順番にしたほうがはやいんじゃないかな。」
「コーンを小さく回ろう。」
「最後まで力いっぱい走ろう。」
「バトンを渡すときは,次にバトンをもらう人がもらいやすいように渡そう。」
など,同じチームの人で何度も作戦を練っています。
競争が始まると,同じチームの人を元気いっぱい応援していました。
画像1画像2

1年給食 はじめてのさくらもち

画像1画像2画像3
今日の給食に,さくらもちが出ました。朝から「今日の給食はさくらもちやで。」と楽しみにしていました。食べてみて「おいしい〜!」「ちょっとしょっぱかったけど,おいしかったわ。」「今日,買ってもらおうっと。」「生まれてはじめて食べたわ!」などの感想が聞かれました。

1年生 3月1日 6年生を送る会の練習

画像1
画像2
画像3
今日は,お世話になった6年生に向けて,言葉や「DON!!」のダンスのプレゼントをするため,体育館で練習をしました。

教室やお家で練習している成果が出てきていて,とっても素敵にダンスを踊っています。

中学校生活へ向けて,6年生が,「よーいDON!!」と前向きな気持ちになってくれると嬉しいです。

1年生 英語活動 ちょうちょをしょうかいしよう

 英語活動の時間では,「自分のちょうちょを紹介しよう」をめあてに,色の言い方や欲しい色の伝え方について学習しています。
 歌やゲーム,絵本の読み聞かせを通して,子どもたちは色の言い方を楽しく学習しています。
 ほしい色のシールをもらうために行ったお店屋さんごっこでは,「Pink, please.」「Here you are。」など,頑張って相手に伝えることができていました。
 完成した蝶を友達に伝えた時は,子どもたちは笑顔で楽しそうでした。
画像1画像2画像3

1年生 図画工作 かみざらコロコロ

 2月の図画工作の学習では,かみざらコロコロという学習をしました。
2つの丸い厚紙を支柱の両端につけて,モールや画用紙などを使って飾りつけをしました。
子どもたちはどのように飾りを付けたら,転がしたとき面白いかなと考えながら作業を進めました。
 完成したかみざらコロコロを転がし,子どもたちは転がる動きを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 2月20日 生活「学年プレゼンデイ」

画像1
画像2
画像3
今日は,学年プレゼンデイを行いました。

プレゼンデイ当日は残念ながらお休みになってしまった子たちも,プレゼンができて,楽しかったと振り返っていました。
また「2年生に伝えた時よりも上手に言えるようになった!」「聞くときも質問や感想をたくさん言えた」という子たちがたくさんいました。

1年生 2月20日 学活「6年生を送る会に向けて」

画像1
画像2
先週から,6年生を送る会に向けて,教室でDON!!のダンスの練習を進めていました。

今日は,学年みんなで,踊りのポイントを教えてもらったり,言葉の言い方や動きを確かめたりしました。

だんだんダンスも覚えてきて,お手本を見ずにできるようになってきている子どもたちもいます。

6年生を送る会の本番では,心をこめて,6年生にダンスや言葉を届けたいと思います。

1年生 給食調理員さんへの感謝のお手紙 no.2

給食週間の取組として,給食調理員さんへ日ごろの感謝の思いをお手紙にして送りました。

久世西小学校の「給食室ふしぎ発見」という動画を見て,調理員さんがたくさんの人数の給食を調理してくれていること,何百個もの野菜を切ってくれていること,エプロンの色の意味などを知り,改めて「すごいなあ」「ありがとう」という気持ちをもった子どもたちがたくさんいました。

給食調理員さんへの気持ちを忘れずに,
大すきなものも苦手なものも残さず食べきって,体を元気に成長させていってほしいです。
画像1
画像2

1年生 2月10日 給食調理員さんへの感謝のお手紙

画像1
 給食調理員さんが日頃どんなふうに給食を作ってくれているのかを動画で見させてもらった後に,感謝の気持ちを手紙にしました。
 「ぼくは,プリプリちゅうかいためのこんにゃくが大すきです。」
 「きゅうしょくのおかげで,ぎゅうにゅうがのめるようになりました。」
などなど,思いを文で表現しました。

 給食の準備後に各クラスの代表の児童が調理員さんに直接手紙を渡しに行きました。とても喜んでもらえて,嬉しそうな様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp