京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:71
総数:671654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

秋祭りをしました!

画像1画像2画像3
 生活科の学習で「秋祭り」を行いました。学校や校外で見つけたどんぐりや,松ぼっくり,落ち葉を使って,楽しいおもちゃを作りました。どんぐりに画用紙の服を巻きつけて,どんぐりずもうをしたり,筒の上からどんぐりを落として点数の入った紙コップに入れたり,どのグループも工夫を凝らしていました。
 秋の自然と触れ合い,楽しく遊びながら,季節の変化や自然の不思議さに気付けたらと思います。

おいしい切干大根!

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の先生が,切干大根について授業をしてくださいました。
名前を知らされずに切干大根を見た子どもたちは,「大根の皮かな?」「お漬物が乾燥したものかな?」「豆腐が乾いたものかな?」と想像を膨らませていました。実際に,大根を細く切るところも見せてもらい,子どもたちは大喜びでした。この時に切った大根は,ざるにのせて教室で乾かしています。子どもたちは,「まだかなまだかな」とざるをのぞきこみ,切干大根になるのを楽しみにしています。
 切干大根にすることで,大根の甘みが増すということも教えてもらいました。ちょうど,今日の給食が切干大根だったので,子どもたちも甘みを感じながらおいしく食べることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/26 カエル描き

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp