京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:165
総数:667622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【さくら】歯みがき巡回指導

画像1画像2
2時間目に歯みがき巡回指導がありました。歯科衛生士の先生の話をよく聞いて、実際に歯ブラシを使って磨き方を確認できました。

【さくら】給食時間

画像1画像2
給食を取りに行くまでの時間のなぞなぞタイム、日直がみんなになぞなぞをだしてくれています。楽しい時間です。

【さくら】図書室

画像1
読書の時間に図書室で静かに本を読んでいます。本を借りる、返すときのマナーもとてもよいです。

提出物 【さくら】朝の会

画像1
朝の会では、今日の流れや日付・天気など確認しています。意見を積極的に発表することができています。

【さくら】身体計測

画像1画像2
身体計測では、マナーよく話を聞いて計測を受けることができました。2学期、体もぐっと大きくなりました。

【さくら】外国語

画像1画像2
外国語の時間に、ALTの先生と英語の学習を行いました。積極的に英語で発声もできました。英語のジャンケン勝負で盛り上がりました。

【さくら】音楽

画像1画像2
音楽の時間に 校歌や季節の歌を歌いました。「むしのこえ」の歌唱では、虫のこえクイズをして実際の鳴き声と歌詞の鳴き声がとてもにていることにおどろいていました。

【さくら】居住地校交流学習(西総合支援学校) 4

画像1画像2
パート4

【さくら】 居住地校交流学習(西総合支援学校)3

画像1画像2
パート3

【さくら】居住地校交流学習(西総合支援学校) 2

画像1画像2
パート2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp