京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up160
昨日:144
総数:667616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

山の家で,学校で,がんばっています!

画像1
画像2
画像3
 さくら学級の5年生も28日(金)から山の家で学習を行っています。4年生や6年生は,随時更新される学校のホームページを見ながら5年生がどのような活動をしているのか,一生懸命見ていました。4年生も6年生も5年生に山の家での学習をがんばってほしいという気持ちが強く,5年生のことが気になって仕方がないようでした。5年生も山の家の学習は自分の力を出し切ってほしいと思います。
 
 5年生が山の家に行っていることでいつもよりも給食当番が少ない状況でしたが,他の子どもたちが力を合わせてスムーズに準備をすることができていました。今日の給食のごはん,味噌汁,ほうれんそうのおかか煮,鶏肉のから揚げ,牛乳もおいしくいただくことができました。

 書写の授業では4年生は「花」,6年生は「友情」を書きました。
 ためし書きをしたあと,どのように書けばよりきれいな字が書けるかをみんなで話し合い,練習・清書を行いました。
 子どもたちは文字を書くとき,とても集中して取り組むことができていました。

プール学習

 26日(水),さくら学級はプールの学習を行いました。
 水慣れとして前向きに歩いたり後ろ向きに歩いたりした後,2チームでのリレー対決を行いました。それぞれのチームごとにリレーメンバーの順番を決めて行いましたが,非常に僅差の結果となりました。
 最後には,前回同様チーム対抗で水中のダイヤモンドをいくつ拾えるかを競いました。今回はチームで作戦会議をしてからスタートしましたが,チームで協力しながら最後の1個まであきらめずに拾っていました。
画像1
画像2
画像3

プール学習

 さくら学級はプールの学習を行いました。
 前向きに歩いたり後ろ向きに歩いたりなど,低水位で水慣れを行いました。
 最後には,チーム対抗で水中のダイヤモンドをいくつ拾えるかを競いました。子どもたちは一生懸命ダイヤモンドを拾い,10個ずつのまとまりに分けて数えることができました。来週以降のプール学習も安全に気をつけて学習していきましょう!
画像1
画像2
画像3

WAVES

 さくら学級の子どもたちは,コンピュータ室でWAVESに取り組みました。
 WAVESでは,見る力を育てるトレーニングを行います。今回行ったトレーニングは,「ぽいぽいレース」というものです。例で示された図形と同じ図形を探します。レベルが上がると,例で示される図形が増えていくので,難易度が高くなります。
 このようなトレーニングを通して,楽しみながら見る力を鍛えていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp