京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up160
昨日:135
総数:668215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

科学センター学習 (さくら学級)

画像1
画像2
 7日(水)に科学センターに行きました。屋内学習では,大型おもちゃで遊んだり,魚やザリガニなどの生き物と触れ合ったりしました。その後はプラネタリウムで「誕生日の星座」について学習しました。4年生は実験室学習で科学工作にもチャレンジしました。

みなみなかよし会 (さくら学級)

画像1画像2
 南区10校の育成学級が集まり,みなみなかよし会がおこなわれました。1年生は6年生と一緒に手をつないで入場し,みんなの前で自己紹介をしました。その後は各学校がクラス紹介をし,さくら学級のみんなも自分の名前とクラス目標を発表しました。
 「かもつれっしゃ」では,他の学校のお友達とじゃんけんをしたり列を作ったりと,楽しい時間を一緒に過ごすことができました。今年度もみんなで楽しく交流するなかで,他の学校のお友達ともどんどん仲良しになってほしいと思います。

参観日(さくら学級)

画像1
画像2
 21日(金),さくら学級も参観日でした。おうちの人に見てもらい,1年生は張り切りながら,3・4年生は少しお兄さん気分で参観日に臨んでいました。とても上手に数を数えられました。

新年度スタート (さくら学級)

画像1画像2
 今年度のさくら学級は1年生4人,3年生2人,4年生1人の7名でスタートしました。新たに1年生が4人入学し,教室からは毎日明るい声が聞こえてきます。
 今年度もそれぞれが自分のペースで学習を頑張ったり,様々な体験をする中で,ぐんぐん成長していってほしいと思います。今年度も温かいご支援よろしくお願いいたします。

7人でスタート!(さくら)

画像1
 さくら学級は3月に6年生3人が卒業し,さみしくなりましたが,新入生4人を迎え7人でスタートしました。上級生はお兄ちゃんらしく教室の後ろから1年生を支えます。
 今年もどうぞよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 6年自転車教室 
6/13 5年自転車教室
6/14 4年自転車教室
6/17 PTAソフトバレーボール大会
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp