京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:140
総数:671567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

科学センター学習

12日(金)にさくら学級は科学センターへ行ってきました。プラネタリウムで星座のお話を聞いた後は,1年生と5年生に分かれて行動しました。5年生は科学実験です。今回は「エコーマイク」を作りました。マイクに向かって声をだすと自分の声が震えて聞こえるので,面白くて何度も何度もし繰り返しました。
1年生は,空気砲や万華鏡など興味をそそるものがたくさんあり,楽しく科学に触れることができました。展示室には生き物に触れるコーナーがあり,びくびくしながらも触っていました。
画像1画像2画像3

給食 「にしんなす」

今日の給食献立「にしんなす」について栄養教諭の山本先生にお話ししていただきました。にしんなすがどのようにして誕生したのか紙芝居で楽しく学んだり魚の骨をとるこつなどを教えていただいたりしました。給食では,みんながおいしくにしんなすを食べました。
画像1

運動会(さくら)

画像1
画像2
画像3
 さくら学級はそれぞれの学年の競技に参加しました。徒競走では,自分なりにあきらめずに最後まで走りきる姿が多くの人の胸を打ち,大きな声援をいただきました。また,お昼ごはんはおうちの人も一緒にみんなで輪になって食べました。楽しい思い出がいっぱいできた運動会になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 カエル描き

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp