京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:93
総数:347700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ 玉ねぎスタンプ!

画像1画像2画像3
今日は先日収穫した玉ねぎを使って、玉ねぎスタンプの絵を作りました。

まずは包丁で玉ねぎを切ってお気に入りの断面を作ります。

断面に絵の具で色を付けて、スタンプします。


思い思いに描いた玉ねぎスタンプの作品をぜひ、見てもらいたいです。

3くみ 夏の野菜を育てよう

画像1画像2画像3
今日は畑で育てる夏野菜について調べました。

「どんな野菜がある?」と尋ねると「スイカ」「メロン」「トマト」「きゅうり」「かぼちゃ」「ピーマン」・・・


さすが毎年夏野菜を育てているだけあって、どんどんどんどん野菜の名前が出てきました!


「じゃあ今年は何にする?」ということで、すぐに育てたい野菜を決めることができました。


少し時間が余ったので、「どんな料理で食べたいかな?」と、料理についてまで調べることができました。

なんか肉がメインの料理ばかり調べていましたが・・・。

すでに収穫が楽しみです。

3くみ 自立「体を動かそう」

画像1画像2画像3
今日の自立の時間は、3くみでの50m走、手つなぎ鬼ごっこ、総合遊具遊びをしました。

いろんな遊びを通して、体幹や敏捷性など、いろんな感覚を身につけてもらいたいです。

体を動かすことは、脳を鍛えることにも繋がるので、どんどん体を動かしてもらいたいです。

3くみ 玉ねぎの収穫

画像1画像2画像3
今日は昨年度から楽しみにしていた玉ねぎの収穫をしました。

思った以上にサクサク収穫することができて、子ども達もとても楽しそうでした。

ぜひ美味しく味わって食べてね。

3くみ 同じ春でも

画像1画像2
新学期が始まって少ししか経っていませんが、学校の植物はどんどんと様変わりしています。

桜は葉桜になり、少しずつ藤の花が咲いてきました。

子ども達も「4月だけど、桜のない4月もあるんだね。」など、いろんなことを発見することができていました。

3くみ 春の植物

画像1画像2画像3
4月の図画工作では、春の植物の絵を描こうということで、今日は学校に咲いているビオラ・パンジーを撮影に行きました。

いろんな色があり、いろんなアングルで撮影しました。


どんな絵を描いてくれるのかな。

3くみ 漢字ドリルにも慣れてきたよ

画像1画像2画像3
1時間目の時間に個別の学習にも取り組むことの多い3くみですが、3年生児童は今年度から自分の漢字ドリルに挑戦しています。

今まで上級生が黙々と挑戦していたドリルが、とうとう自分にも届いてとても嬉しそうです。


字もとても綺麗になってきており、大切にドリルに取組んでいる様子が伺えます。

クラスみんなの成長が本当に楽しみです。

3くみ 朝の会 初挑戦

画像1
今日は今年度編入してきた2年生が初めての日直をしました。

人前で発言することに抵抗があったようですが、クラスにも慣れてきたようで、しっかりと聞こえる声で会を進めることができました。

3くみ 音楽

画像1画像2画像3
今年度の音楽の授業が今日から始まりました。


春のイメージを発表したり、今までのミュージックベルを復習したりと、ゆったりと過ごすことができました。


また、専科の先生から教えてもらった「ハッピーソング」でリズム取りもしました。


とても楽しい時間を過ごすことができました。

3くみ 休み時間

画像1画像2画像3
本日はとても良い天気。

中間休みの時間は、全員外へ遊びに出ていました。


しっかりと紫外線を浴びて、ビタミン生成をするなど、健康面での良さも感じてもらいたいです。


でも、何より外で体を動かすのは好きみたい。

やっぱりきっかけって大切だなあと感じる今日でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp