京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up95
昨日:109
総数:348257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ さくひんてんをかんしょうしたよ

 18日(木)体育館で開催されている作品展を見に行きました。
 まっさきに3組の友だちの作品を見に行っていました。その後,各学年の作品を見ました。「すごいな。」「じょうず。」など作品を見て話していました。作品展を見るときのルールをしっかり守って,いろいろな作品を楽しんで鑑賞することができました。
画像1画像2画像3

3くみ まめでんきゅうとあかり

 3組の3年生では,乾電池に導線と豆電球をつなげて明かりをつけたり,あかりのつくものとつかないものを調べたりしました。銀の折り紙で明かりがついた時には「わあ!ついた」と驚いた様子。興味いっぱいで学習しています。
画像1画像2

3くみ 水しょをたいけんしたよ

 書写の学習で,1年生と2年生は水書用紙を使って筆の練習をしました。水を含ませた筆で字を書くと,水書用紙にくっきりと文字が浮かびます。乾くと消えるので少しびっくりしていました。文字を繰り返しなぞったり,文字を書いたりできるので,集中して取り組んでいました。
画像1画像2画像3

3くみ ハンドベルのれんしゅうをしたよ

 音楽の時間にハンドベルの練習をしています。今回は,シの音のベルを鳴らしたいという要望にこたえ,「山のポルカ」の曲に挑戦しています。「かえるのがっしょう」や「きらきらぼし」より少しテンポが速いので,うっかり鳴らすのがおくれることもありますが,みんな楽しんで演奏しています。
画像1画像2

3くみ とびあそびで ぴょんぴょんとんだよ

 1年生は,体育の学習で「とびあそび」をしています。グリンピース,川とび,ゴムとびなどいろいろなとびあそびに挑戦します。
 両足でとびこすのがむずかしく,川にはまらないためにしっかりと手をふってとぼうとしていました。また,ゴムとびでは高くなると,助走をつけていきおいよくとぼうとしていました。
画像1画像2

3くみ 土ねんどでさくひんをつくったよ

 1年生は,初めて土ねんどを使って作品をつくりました。ぬるっとした感触がきもちよく,ひっぱったりこねたりして手触りを楽しんでいました。
 今回は,いっしょにおさんぽしたい人やものをイメージして作りました。何日かたつとカチカチに固まります。この作品は,校内作品展に提示しますので,ぜひごらんください。
画像1画像2

3くみ ブロッコリーとカリフラワーができたよ

 3くみのはたけで育てていたブロッコリーとカリフラワーを収穫しました。自分の顔くらいの大きさのカリフラワーにびっくりしていました。ブロッコリーのくきの横からも小さなブロッコリーがたくさんできていました。
 葉っぱはあいがもにあげに行きました。
画像1画像2画像3

3くみ ふゆとともだち 〜たこたこあがれ♪2〜

画像1画像2
 時より吹く風をうけてたこがふわりとあがりました。高く上がったたこが落ちないようにたこを見上げながら楽しそうに走っていました。全員のたこがよくあがったのでよかったです。
 風の強い日に「また,たこをあげたいな。」と話していました。

3くみ ふゆとともだち 〜たこたこあがれ♪1〜

 できあがったたこをさっそく運動場にあげに行きました。ざんねんながら今日はほとんど風が吹いていなかったので,走ってあげました。時より風が吹いてきて,高くあがり,とてもうれしそうでした。
画像1画像2

3くみ ふゆとともだち 〜たこづくり3〜

 今日はビニールに竹ひごをつけたり,糸をとおしたりしてたこを完成させました。絵を描きたしたり,色をぬったりしておもいおもいのたこに仕上げていました。糸目をちょうせんするのが難しいので手伝いながら糸を結びつけました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 フッ化物洗口(3組・2・4・6年)
2/19 <上靴持ち帰り>
SC(スクールカウンセラー)来校
2/23 天皇誕生日
2/24 半日入学・入学説明会 1〜3年1:30下校
フッ化物洗口(1・3・5年)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp