京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up104
昨日:123
総数:351770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ 3くみの朝のすてきな時間です

 3組では1時間目に畑の野菜のお世話をしています。4日にまいた二十日大根の種から芽が出ていました。ブロッコリーとカリフラワーの芽もぐんぐん大きくなってきました。毎日,葉っぱを見てアオムシをとったり,水をやったりしています。
 野菜のお世話が終わった後,運動場をみんなで走りました。もうすぐ持久走大会にむけての中間マラソンも始まるので,少しずつ走る力もつけていきたいと思います。
 虫をみつけてみんなで見たり,どんぐりやきれいな葉っぱをみつけたり,3組の4人のなかまがお互いに関わりあいながら過ごす素敵な時間となっています。
画像1画像2画像3

3くみ すてきな3くみの畑のかんばんです

 福西小学校の育成学級のお友達から,先日お届けしたイエローポップのお礼ということで,とてもすてきな3組の畑の看板をいただきました。大きくて丈夫そうです。早速,畑に行って設置しました。そしてみんなで記念撮影。この看板を大切にして,いろいろな野菜を育てていきたいと思います。
画像1画像2

3くみ たいいくかんでボールあそびをしたよ

 初めに赤チーム青チームに分かれて,円の中にボールを投げ入れるゲームをしました。力をかげんしてボールを投げることがうまくなり,たくさんのボールが円に入るようになりました。
 次に円を使ったドッジボールをしました。今回は,転がすかワンバウンドのボールを投げて中の人をねらっていきます。ワンバウンドするボールをよけるのがむずかしく,当たりそうなのでハラハラドキドキした遊びになりました。
 ボールを投げたり,受けたりするのもとても上手になってきました。
画像1画像2画像3

3くみ やきいもをたべたよ

 先日掘ったさつまいもをやきいもにしました。
 畑に行くと,けむりがあがっていて子どもたちもワクワクしている様子。アルミホイルをまいたおいもを火の中に一人一人入れました。その後,わらを入れて火を強め,焼き上げていきます。
 1時間後に行くと,おいもが焼きあがっていました。焼きいもはねっとりとして,とても甘くほくほくでした。いい経験ができました。
画像1画像2画像3

3くみ はつか大根のたねをまいたよ

 種をまいてから二十日で実になるという二十日大根の種をまきました。筋状に種をまいて,そっと土をかぶせていきました。その後,水をたっぷりあげました。
 赤くて少し細長い二十日大根。サラダにいれると彩りもよくおいしいです。早く生長するので子どもたちと毎日観察したいと思います。
画像1画像2

3くみ 図工「かざってなにいれよう」すてきなはこになったね

 1年1組との図工の交流学習がありました。はこの中になにを入れたいか考えてから,はこを飾っていきました。「おりがみをはりたい。」「ロボットがたのはこにしようかな。」など自分の作りたいはこに仕上げることができました。
 友だちから「なにを入れるの?」と聞かれて,「クッキーを入れる。」と答えていました。
画像1画像2

3くみ あさがおのリースにかざりをつけたよ

 1年1組との交流学習であさがおのリース作りをしました。
 先日,あさがおのつるを輪にしたのが乾いたので,今日は松ぼっくりやどんぐりなどを飾り付けました。
 いろいろなところにおいてみて,どこにどんぐりをつけたら素敵かを考えて木工用ボンドでつけていました。
 素敵なリースができて満足そうでした。
画像1画像2画像3

3くみ 11月のカレンダーをくばったよ

 11月のカレンダーが出来上がりました。11月のイラストは,真ん中にかわいいリスがいて秋がいっぱいです。メッセージは「どんぐりどくしょだよ」にしました。どんぐり読書月間なので,たくさん本が読めるといいですね。早速,それぞれの教室や教職員の部屋に届けました。とても喜んでいただき,子どもたちも満足そうでした。
画像1画像2画像3

3くみ ブロッコリーとカリフラワーのなえをうえたよ

 地域の方からいただいたカリフラワーとブロッコリーの苗をさつまいもを掘った後の畑に植えました。
 しっかりと育ってずっしりと重い苗を裏返して上手にポットから外し,植え替えることができました。
 前から育てているブロッコリーとともにおいしく育ってほしいです。
画像1画像2

3くみ しんかんせんどおりは何メートル?

 算数で長さの学習をしています。3組の前から北校舎につながっている渡り廊下(通称しんかんせんどおり)は,何メートルあるか測ってみました。「50メートルくらい」と検討づけて50メートルメジャーを使って,3組教室前から測ってみました。
 実際の長さは,45メートル36センチで予想よりは少し短かったですが,本当に長い渡り廊下だなと実感しました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 ALT
<上靴持ち帰り>
1/25 クラブ(3年見学)
たてわりロング昼休み
1/26 3〜6年ジョイント・プレジョイントプログラム(算・理)
1/27 避難訓練(地震)
1/28 フッ化物洗口  (1・3・5年)
3〜6年ジョイント・プレジョイントプログラム(国・社)
フッ化物洗口  (3組・2・4・6年)

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp