京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up40
昨日:86
総数:351404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ とうもろこしの収穫がおわったよ

 ポップコーン用のとうもろこしの収穫が終わったので,みんなで抜きました。2mくらいある大きな茎なので4人でも持って「よっこいしょ」「よっこいしょ」と力を合わせて引っ張りました。なかなか抜けなかったのですが,力を合わせると「ぬけた〜」ととてもうれしそう顔が見られました。
画像1画像2画像3

3くみ イエローポップができたよ

 3組の畑で育ててきたポップコーン用のとうもろこし(イエローポップ)が実りました。今日,2学期が始まって初めて畑の様子を見に行きました。とうもろこしの葉が黄色くなっていて実もありません。「誰かが食べたのかな」と聞くと「はと」「とり」「カラス」「くま」などの声が返ってきました。少しはカラスのエサになりましたが,多くは無事で,担任が夏休みの間に収穫して干しておきました。みんなで見に行くと「わあ!いっぱいできてる〜」「ぼくポップコーン大好き〜」とうれしそうでした。
画像1画像2画像3

3くみ はがきが とどくといいな

 30日(木)国語の時間に家族にあてて,はがきを書きました。夏らしいイラストと言葉を考えてていねいに書いていました。おうちの人が喜んでくれるかなと,一人ずつポストに投函しました。おうちに届くのが楽しみですね。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 代休日
10/20 ジュニア京都検定
10/21 体育参観日予備日
フッ化物洗口 (1・3・5年)
10/22 ALT
新入学受付(〜11月4日)
フッ化物洗口(3組・2・4・6年)
10/23 5年感動体験発表会
上靴持ち帰り
4年内科検診

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp