京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:59
総数:349584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ みんなで協力 そうじ時間

画像1画像2画像3
 3組の掃除は自分たちで。4人で力を合わせて掃除をしています。特に,ほうきは床の線に沿って丁寧にはくことを意識しています。先日から,5年生が1年生にほうきを使った掃除の方法を教えている姿が見られるようになりました。「僕の後ろからついてきてな。」と手本を見せながら何度も繰り返しています。1年生も楽しそうです。子どもどうしの様々な関わりを通して,お互いにいろいろな力を身につけていってほしいと思っています。

3くみ クレイアニメつくり2

画像1画像2画像3
 先日,5年生が紙粘土を使って,短いクレイアニメを作りました。その様子をよく見ていた1年生もクレイアニメを作ってみました。粘土を入れて押すと細長くなって出てくる用具が気に入り,「ラーメン」と言いながら楽しそうに作っている様子を,50コマ程度の写真を撮り,コマ送りにすると楽しいアニメになりました。「5年生にも見せたいなあ。」と声をかけると「うん」と笑顔がいっぱいでした。

3くみ 油粘土で楽しく遊んだよ

画像1画像2画像3
 3組の1年生の図工で「粘土遊び」をしました。今日は,手指だけではなく,粘土べらやハサミなど,いろいろな用具も使って行いました。粘土を入れて押すと、細長い粘土がいっぱい出てくる用具に興味をもち,「ラーメン」と言いながら,小さなカップに入れてました。その後,ラーメンの上に乗せる具を楽しそうに作っていました。とてもおいしそうな「○○ラーメン」が出来上がりました。

3くみ 「9月のカレンダー」を作って配ったよ

画像1画像2画像3
 連日の猛暑が続いていますが,早いものでもう9月。早速3組恒例のカレンダーを作り,各学級や教職員の部屋に届けにいきました。9月のカレンダーの写真は,運動場横の相撲の土俵です。実は,この土俵は夏休みに,地域の方々が暑い中,きれいに整えて下さいました。9月には,相撲の大会へ向けて「けいこづけ」もあります。写真を撮った児童も相撲が好きで,9月は相撲の月ということで,この写真を選びました。地域の方々への感謝を込めたカレンダーになりました。

3くみ 習字「道」

画像1画像2画像3
 5年生の習字で「道」という文字を書きました。まずは,文字を形どったプリントの上から書いて,書き順や文字の大きさ,はらいやとめなどを意識しました。次に,練習を生かして,半紙に「道」書きます。「緊張するなあ」と言いながらも,集中して丁寧に書く様子が見られました。心の伝わるすてきな作品に仕上がりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/14 夏休み作品展(3日目),身体計測(2年)
9/17 敬老の日
9/18 身体計測(1年)
9/19 ALT,フッ化物洗口
9/20 校内研究(6年1組),6年1組以外は完全下校
地域から
9/14 大原野中学校文化祭
PTAより
9/19 PTA文化図書講習会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp