京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up2
昨日:86
総数:351366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

第2回 くつした早はき大会

画像1画像2
 今日は歯みがき指導,体重測定と聴力検査がありました。保健室に静かにならんで座ってから,石原先生に『歯』のお話を聞いて検査を受けました。
 その後,3くみではお馴染みの「くつした早はき大会」が開催されました。まだ不慣れな1年生は座ってはきます。作戦を考えてきている5年生3人は気合い十分でのぞみます。誰が優勝してもおかしくない状況で始まりました。結果は…ベテランの5年生の圧勝でした。
 大人にとって「くつしたをはく」動作は簡単に思えるかもしれませんが,片足で立ったり,体幹を支えたり,たくさんの動きが複雑に組み合わさっています。『たかがくつした,されどくつした』…楽しみながら体を鍛えていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/5 小中授業研究会(4年1組)
7/9 児童朝会,クラブ
7/10 モノづくり学習・京都府警見学(4年),にじっこまつり事前学習(3組)
7/11 非行防止教室(2年),山の家保護者説明会(5年),フッ化物洗口
PTAより
7/6 支部PTA人権問題啓発研修
7/7 PTA感謝のつどい
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp