京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:133
総数:357286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

6年生 音楽 いろいろな音の響きを味わおう

毎回の学習でリズム打ちをしているためにとても上達してきました。

リコーダーも練習していました。

学習終わりにはいつも即興で先生がピアノを演奏してくれます。

今日はコナンと美女と野獣でした。

担任も共に驚いていました。

画像1
画像2
画像3

6年生 図書室へいこう

画像1

最高学年として読書に取り組んでいます。

年間10000ページを目指して朝読書や時間を使って取り組んでいます。


今年度初めての図書室でしたが,静かに心を落ち着かせて読書していました。

5・6年生 組体操の練習が始まりました。

どんな組体操にしたいのか。

それぞれの想いを出していきました。

そして今年の組体操のテーマが決まりました。


心を一つに!!
〜胸をはって一生懸命,みんなが楽しめる組体操〜


このテーマを大切に素晴らしい組体操を目指していきたいですね。

写真は,静かに聞く場面と出た意見をつなげて話している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年 気持ちを込めて

画像1画像2
 書写の時間に毛筆に取り組みました。左右のバランスに気をつけながら『友情』という文字を書きました。集中しながらじっくり丁寧に書きました。

6年生 体育 50メートル走

6年生になって初めての50メートル走でした。

最後まで走りきる。
少しでも速く走るために腕を振って走る。


頑張って走れました。

写真はアップの様子です。

画像1
画像2

6年生 社会 古墳について

古墳はなんのために作られたの?
どのようにして作られたの?

その疑問を教科書や資料集を使って調べていきました。

歴史の学習が始まり,調べの時間は集中して取り組む様子が見られました。


画像1
画像2

6年生 音楽

今日はリコーダーのあと歌を歌いました。

音楽の学習のたびにリズムうちや音符を読む練習を繰り返しているためか,
非常に上手になっていました。

積み重ねは大切ですね♪

画像1
画像2

6年 ものを燃やすためには何が必要?

 空気に含まれている何にものを燃やす働きがあるのかを調べました。ビンの中に,ちっ素,酸素,二酸化炭素をそれぞれ入れて,火のついたろうそくがどうなるかを観察しました。次の時間にそれぞれの結果を伝え合います。
画像1

修学旅行14 最後のおみやげ

淡路ハイウェイオアシスでは,最後のおみやげタイムがありました。それぞれ残金と相談しながら,真剣に選んでいました。
画像1
画像2

修学旅行13 最後の昼食

今回の修学旅行中,みんなでとる食事は最後となりました。淡路島が鳴門海峡に突き出した岬の端にある「道の駅 うずしお」での昼食です。食事も豪華な上に,大鳴門橋が目の前にあり,最高のロケーションです。いただきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 ALT,フッ化物洗口
3/1 小さな巨匠展見学(3組),身体計測(6年)
3/2 6年生を送る会・みまもり隊感謝の会(3・4H)ふれあい給食
3/3 バレーボールお別れ試合
3/5 朝会,感動体験交流会(6年),委員会活動,身体計測(5年)
3/6 町別集会(集団下校),身体計測(4年,3組)
PTAより
3/3 PTA西京西支部新旧合同委員会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp