京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:106
総数:350077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

ジャンプ〜JUMP~

画像1画像2画像3
体育の学習では,「走り高跳び」に入っています。「はさみとび」のような跳び方で自分の身長と50メートル走のタイムから割り出した「ノモグラム(自分の目安の高さ)」を目指してとぶようにがんばっていきます。活動の前に「正しい跳び方」の映像を見てイメージを広げ,そのあと実際に跳んでみました。前足と踏切足をバーの上で入れ替えるようなイメージをもって跳ぶことでふんわりと高く跳べるようになってきました。

音楽〜リズムを作ってアンサンブル〜

 楽器の音色や特徴を生かしながら,反復や変化を使って2小節のリズムフレーズを作ります。3人組になって,各々の作ったリズムを組み合わせてリズムアンサンブルをしようとがんばっています。
 どの音符がどれだけの長さになるのか,カードを使って確かめ,さらに手拍子でリズムを確かめながらリズムフレーズを作っていました。3人で合わせたらどんなアンサンブルができるのでしょうか。とても楽しみです。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 児童朝会,クラブ
10/18 ケータイ教室(3・5年),視力検査(6年),スクールカウンセラー
10/19 フッ化物洗口,視力検査(5年)
10/20 ジュニア京都検定(5・6年),検尿1日目,視力検査(4年)
PTAより
10/17 PTA声かけ運動
10/18 支部PTAバドミントン交歓会
10/19 PTA保体委員会AED講習会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp