京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:182
総数:349500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 総合「田植え」

 みんなで田植えをしました。田んぼの感触を楽しみながら、田植えをしました。田植えは大変だなや昔の人はとても大変だったんだななどと感想を述べていました。
画像1画像2

5年 田植え3

その3
画像1
画像2
画像3

5年 田植え2

その2
画像1
画像2
画像3

5年 田植え1

田植えを行いました!
田んぼに足を踏み入れるのは、なかなかの勇気がいったと思いますが、しっかり田植えをすることができました!
画像1
画像2
画像3

5年 図画工作科「心のもよう」

取り組んでいた図工の作品が少しずつ完成に近づいてきました!
画像1
画像2
画像3

5年 体育科「リレー」

リレーでのタイムを伸ばすためにはどうしたらいいか、しっかり作戦タイムに話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 青空読書

青空の下、ゆうゆうバスの図書を読みに行きました。
画像1
画像2
画像3

5年 ギターに挑戦

音楽の学習でギターに挑戦しています!
画像1
画像2
画像3

5年 図書館オリエンテーション

司書の山本先生に、図書館オリエンテーションをしていただきました。

画像1
画像2
画像3

5年 国語科「きいて、きいて、きいてみよう」

国語では、話し手、聞き手、記録者に分かれて、インタビューをする学習をしています。
インタビューするときに気を付けることやより相手を知るために、どんな質問をしたらいいのか、しっかり考えて、インタビューに臨んでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp