京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:82
総数:350335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 町別集会

画像1
それぞれの町に分かれて、登校の仕方や決まり、約束を確かめました。
いよいよ5年生が中心になって進める時期が近づいてきて、リーダーとしての自覚が芽生えてきている様子でした。

5年生 図工 ほり進めて 刷り重ねて

 図工では、ほり進み版画に挑戦しています。素敵な風景をテーマに下絵を描き、ほっています。「どこをほったらいいのかな。」「この色を残したいから、次はここをほろう。」などと考えながら進めています。

 色を重ねるので、偶然素敵な作品になることもあります。おそれずにいろいろと挑戦してほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽発表会

画像1
画像2
画像3
今日はいよいよ音楽発表会本番でした。
合唱では、無伴奏で3部合唱のとてもきれいなハーモニーを響かせました。
リコーダー、合唱では、学年が一つとなり、海の壮大さを表現していました。
そして最後の「パイレーツ オブ カリビアン」の合奏では、それぞれがほかの楽器の音をよく聞きながら、練習の成果を発揮することができていました。

5年生 国語「あなたは、どう考える」

画像1
画像2
国語の「あなたは、どう考える」の単元では、「電車やバスの優先席は必要か」「スーパーマーケットは24時間営業がよいか」など、ふだんの生活の中で「これはいいな。」「こうすればいいのに。」と思うことについて、自分の考えを書きました。自分の考えの後に、言われるであろう反論を友だち同士で出し合い、その反論に対する意見を書き足しました。
今日は、自分たちの考えを友だちと交流し、反論の意見を出しました。
なぜそう考えるか、理論立てて話をすることができていました。

5年生 音楽発表会 リハーサル

 今日は最後の練習でした。一番合いにくい合奏を中心に練習し、通し練習もしました。
 
 よい演奏をめざして、5年生みんなの気持ちがどんどん高まってきた時間でした。
 明日の演奏が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語

画像1
画像2
外国語の学習では、注文のしかたや、値段の聞き方を練習しています。
それぞれペアになり、バランスよく食事を注文しあいました。
「What would you like?」「I'd like〜.」の言い方に少しずつ慣れることができました。

5年生 我が家のオリジナルみそ汁を紹介しよう

 家族のために考えたオリジナルみそ汁をグループ内で発表しました。どんなところにこだわって考えたかをみそ汁の名前や思いを中心に発表しました。「旬」「彩り」「食感」「栄養のバランス」など、それぞれの思いがあふれた素敵なおみそ汁を考えることができました。ぜひ、家族のために、冬休みに作ってみてほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽発表会にむけて

 8日の(金)の音楽発表会にむけ、練習をしました。合唱や合奏の合いにくいところを中心に今日は、練習しました。
 本番にむけて、少しずつ仕上がってきました。みんなの気持ちを高めて、心を一つにして楽しんで演奏してほしいです。
画像1

5年生 国語 「やなせたかし アンパンマンの勇気」

画像1
画像2
伝記を読み、その人物についてまとめました。
伝記から知ったことをもとに、自分とくらべてこれから生かしていきたいことを考え、ロイロノートにまとめました。
努力を続けること、周りの人と協力することなど、学んだことをそれぞれ発表しました。

5年生 調理実習 みそ汁2

画像1
画像2
画像3
 大根がやわらかくなったタイミングで,油揚げを入れて、みそをといて入れました。ぐつぐつならないように気を付けていました。

 少し汁が少なくなってしまったところもありますが、どの班もおいしく出来上がり、よかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp