京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:92
総数:349978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 書写「しん年」の漢字

画像1画像2

 習字でしん年の漢字を書きました。
「新年」,「信年」,「真年」など自分の目標となる漢字を思いをもって書きました。

5年生 算数「円と正多角形」

画像1
円周と直径の関係について調べました。

直径が4センチメートルや5センチメートルなどの円について調べて,円周率をだしました。
円周率は円周÷直径で計算すると約3.14になりました。

5年生 理科「人の誕生」


 学習したことや調べたことをもとに新聞を書きました。
その新聞の発表会をしました。
 初めてわかったことやよくわかったことなどの感想を書きました。
画像1画像2画像3

5年生 算数「コンパスやものさしを使って」

画像1

 コンパスやものさしを使って模様をつくりました。
それぞれ工夫してできました。

5年生 新年の抱負

新年の抱負を書きました。
「しん年」の「しん」の漢字で抱負を表しました。

「信」の漢字では信頼される人になりたい。

みんなそれぞれ抱負を書くことができました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 クラブ
スキルアップ週間(〜22日)
3年発育測定
1/19 児童朝会
2年・3組発育測定
上里トークタイム
1/20 自由参観・音楽参観→延期
1年発育測定
フッ化物洗口 (3組・2・4・6年)
1/21 フッ化物洗口  (1・3・5年)
1/22 ALT
<上靴持ち帰り>

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp