京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up37
昨日:75
総数:350444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

いざ登山へ

天狗杉に向かって出発します。
画像1
画像2

2日目の朝

朝の集いと朝食の様子です。
画像1
画像2

野外炊事1-3

後片付けもみんなで協力できました。山の家のスタッフの方にもほめてもらいました。
画像1
画像2

野外炊事1-2

野外炊事は大成功。ご飯もおいしく炊けました。
画像1
画像2
画像3

山の家 野外炊事1

野外炊事をしました。
画像1
画像2
画像3

山の家 写真

クラス写真と全体写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

山の家 1日目昼

1日目のお昼はお弁当を食べました。
画像1
画像2

山の家 到着

入所式の様子です。
画像1

5年生 花背山の家に向けて

画像1
花背山の家への出発に向けて,着々と準備を進めています。今回は,「シーツのたたみ方」の練習です。DVDでたたみ方を確認した後,実際にたたんでみました!当日も,友だちと協力しながら,しわをできるだけ伸ばして,きれいな状態で返すことができるように頑張ります!!

5年生 作品鑑賞♪

画像1画像2
夏休みの作品展の鑑賞をしました。学年を問わず,素晴らしい作品がずらりと並んでいます。全学年の作品を観てまわり,「すごい!」「どうやってつくったんやろう・・・」「これは何やろう?」と,力のこもった作品に興味津々の様子でした。来年はいよいよ小学校生活最後の夏休みの作品づくりになります。今日の鑑賞を生かして,さらにパワーアップした作品がつくれるといいですね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 児童朝会
クラブ(3年見学)
たてわりロング昼休み
身長・体重計測 1年
給食週間(〜24日)
1/21 避難訓練(地震)
さざんか読書(〜2/21)
1/22 6年 租税教室
フッ化物洗口
1/23 ALT
1/25 鼓笛フェスティバル(ロームシアター)
1/26 新春・親子凧揚げ大会(大原野小)10〜12
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp