京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up82
昨日:92
総数:350053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 相撲スタートです☆

体育で相撲の学習がスタートしました。
けがのないよう、安全な場の設定を確認し、相撲の進め方。
「礼に始まって、礼に終わる。」
「はっけよい!」
の声に、白熱していました。とっても楽しかった様子が伝わりました♪
優勝目指してがんばろう!!
画像1
画像2
画像3

5年生 草引きでいい汗を♪

月曜日に全校草引きがありました。
「暑い…。」とつぶやきながらも、一生懸命草をぬく姿はかっこよく気持ちのいいものでした。学校がきれいになると、全校のみんながきもちよくなるね☆
保護者の方もお手伝いに来て下さりました。ありがとうございました!
画像1
画像2

5年生 夏休み明けは!!

画像1
画像2
画像3
5年生、夏休み明けの1日目。
元気な声が教室にもどってきました。
秘密の暗号をつなげて・・・。どんな言葉ができるのか。
一人一人に注目していました。
つながった言葉は、
「学び合い、認め合い、高め合って成長し合える仲間になろう」
です。リスタート、みんなで成長していきたいと思います。
夏休みに作った自由課題の作品を見せ合い、交流し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 児童朝会,脱穀,クラブ
10/17 視力検査(6年)
視力検査(5年),フッ化物洗口
10/19 ママチャイルド(6年),視力検査(3年),ハローイングリッシュ
10/20 みさきの家1日目(4年),スクールカウンセラー
10/21 みさきの家(4年)2日目
PTAより
10/19 支部PTAバドミントン交歓会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp