京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up250
昨日:109
総数:348412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 国語 きいて,きいて,きいてみよう

三人一組でインタビューを行いました。
聞き手,話し手,記録者の意識すべきポイントに気を付けながら,取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学級活動 係活動

係活動の振り返りを行いました。
それぞれ課題や改善点などを話し合い,ほかの係に伝えました。

この話し合いを通じて,さらによりよい係活動になるといいてすね。

勉強以外にも学ぶことがたくさんありますね。


画像1画像2画像3

5年生 理科 植物の発芽

メダカの状態と現在育てているインゲンマメの成長がまだもう少しということで,
本日はビデオで学習をしました。

映像で見ることで普段見れない発芽の様子など知ることができました。
見ながら児童は思い思いの感想がでていました。

さらに理科への興味がわいたようでした。


画像1
画像2

5年生 社会 国土の特色

画像1
日本の6つの地域の特色についてまとめました。
降水量や平均気温などから分類することができました。

ワークシートでは地域ごとに色塗りを行い,どこの地域なのかの確認も行いました。



画像2

5年生 書写 道

中と外の組み立て方と,穂先の動きに気をつけて書くことを意識しました。
集中して取り組むことができました。


画像1画像2

5年生 国語 きいて,きいて,きいてみよう

三人組になって聞き手,話し手,記録者に分担して,聞き手から話し手に質問することを決めていました。
聞くことを大切に,次の時間に工夫してインタビューを行います。





画像1
画像2

5年生 国語 きいて,きいて,きいてみよう

画像1
国語科では,聞くことを大切にしており,
隣の人にインタビューしました。

毎日共に過ごしている友達でも意外と知らないこともあり,次の時間にはインタビューするための準備をしていきます。


5年生 社会 日本の気候の特色

画像1
画像2
グループになって降水量や気温のグラフを見比べてどこの地域の気候を
当てはめていく作業をしました。
「季節風が冬には日本海から太平洋に流れるので,こうなると思います。」
など社会科で学習したことを根拠に説明できていました。
すばらしかったですね。



5年生 国語 古典の世界

国語科では古典の世界の単元を学習しています。

現在とは少し違う読み方や言い方に驚きながらも
声に出して楽しもうとしていました。

また硬筆書写にも挑戦して集中して取り組みました。
画像1
画像2
画像3

ひと針に心をこめて

画像1
家庭科で手ぬいの学習をしています。今日は,玉結びと玉どめの練習をしました。初めての玉結びや玉どめに苦労しながらも一生懸命がんばりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 聴力検査(1年)
6/19 日曜参観,引き渡し訓練(4H)
6/20 代休日
6/21 クラブ,スクールカウンセラー
6/22 非行防止教室(2年)
6/23 校内研究(3年),授業以外の学年は,4校時までの授業
地域から
6/19 学校運営協議会総会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp