京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:101
総数:351156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

おいしいご飯を炊くためには?

10月25日(木)に調理実習を行いました。

おいしいお米を炊くためにどうすればいいかを考え,水や火の加減を気にしながら,お米を炊きあがる様子を観察しました。ガラス製のなべの中で,ブクブクと沸騰し泡立ってくる様子に,子どもたちは驚いた様子でした。普段は,炊飯器で炊くために見えない内部の様子が見られて,子どもたちは喜んでいました。
自分で炊いたお米はおいしかったようで,「毎日食べたい!」と言ってる子もいました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/27 全市バレーボール交流会
10/29 委員会活動
10/30 視力検査(1年・3組)
10/31 自転車免許教室(4年),フッ化物洗口
11/1 全学年短縮6校時(回復措置)
地域から
10/30 大原野中学校研究発表会
PTAより
11/2 支部PTAコーラス実行委員会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp