京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:82
総数:350343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年生 百人一首に挑戦

画像1
画像2
画像3
一生懸命取り組んできた百人一首。今日は、その成果を見せる、6年生との対戦の日でした。6年生相手に善戦の4年生でしたが、結果はさすがの6年生。1点差で負けてしまいました。もうすぐ卒業する6年生と楽しいひと時を過ごすことができて、みんなとっても楽しかったようです♪

4年生 書写「美しい空」

画像1
画像2
今回は床に座って、いつもよりも長い画仙紙に書くことに挑戦しました。よくお手本を見て、文字の大きさに気をつけながら書いていました。

4年生 サッカー

画像1
画像2
画像3
4年生最後の体育はサッカーでした。チームで作戦を考えたり、声かけをしあったり、とても楽しそうに活動していました。

4年生 6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
今日は6年生を送る会でした。学校のリーダーとして支えてくれていた6年生に、感謝の気持ちをこめて、「スマイル」という歌とメッセージを送りました♪

4年生 みんなの詩を読み合おう!

画像1
テーマを決め、作ったオリジナル詩集。今日は、友達の詩集を読み合いました。友達の作品のよいところをたくさん見つけていました!

4年生 6年生の卒業をお祝いして

画像1
画像2
6年生の卒業を祝う掲示物づくりをしました。折り紙や切り紙で飾って「おめでとう!」の言葉をつくりました。

4年生  調べて話そう、生活調査隊!

画像1
画像2
画像3
国語では、生活に関することをテーマにアンケートを取り、分かったことをグループ発表する学習を進めています。今週は、各グループでテーマを決め、アンケートをとりました。どんなことを質問すると、自分たちの知りたいことが分かるのか、一生懸命に話し合いながら、作成していました。

4年生 作品展鑑賞

画像1
画像2
画像3
作品展の鑑賞に行きました。
各学年の力作に、みんな興味津々♪友達の良いところをたくさん見つけていました!

4年生 参観、ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
いよいよ5時間目。
みんな緊張しながらも、自分の思いを一生懸命伝えていました!

4年生 発表に向けて

画像1
画像2
画像3
今日は5時間目が参観。自分の未来に向かう思いを発表します。

その1時間目。みんな発表練習に力が入っていました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp