京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up44
昨日:546
総数:348752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年生 とび箱運動

画像1
画像2
体育では、とび箱運動をしています。自分のめあて達成に向かって、お互いの跳んでいる姿を見合い、アドバイスをして切磋琢磨しています。

4年生 スピーチ交流に向けて

画像1
画像2
来週の本番に向けて、スピーチの練習に毎日取り組んでいます。相手に分かりやすいスピーチにするために、お互いにアドバイスをしながら一生懸命練習しています。お家でも、練習頑張ってね!!

4年生 What do you want?

画像1
画像2
外国語では、欲しい食材を尋ねたり、答えたりする表現に慣れ親しみました。今回は、Go fish!というカードゲームをしながら、What do you want? I want〜.の言い方に慣れていきました。

4年生 音楽発表会2

画像1
画像2
画像3
いろんな楽器を使った合奏にも挑戦しました。

4年生 音楽発表会1

画像1
画像2
音楽の学習で学んできた曲を発表しました。きれいな歌声になるように一生懸命練習してきました。いかがでしたでしょうか?

4年生 What do you want?

画像1
外国語では、野菜や果物などの食材の言い方や要求の仕方をALTのエマ先生と一緒にゲームを通して練習しました。

4年生 伝統工芸を紹介しよう!

画像1
画像2
日本には、たくさんの伝統工芸品があります。その中の一つを選んで、その魅力を伝える紹介文を書きました。
今日は、その紹介文を読み合い、GIGA端末を使って交流をしました。

4年生 いろりの間♪

画像1画像2画像3
今日は、久しぶりにいろりの間で給食でした。
みんなとっても楽しそうでした!!

4年生 伝統工芸のよさを伝えよう

「世界にほこる和紙」の学習の後、自分がみんなに伝えたい伝統工芸のよさをロイロノートを使ってまとめました。今日はグループで交流した後、他のグループの友だちのまとめたものも読みあいました。
画像1画像2画像3

4年 避難所運営訓練のふりかえり

画像1画像2画像3
 前日の避難所運営体験のふりかえりをしました。はじめに個人でふりかえりを書いた後、同じ班で活動した友だちと活動内容を伝える準備をし、交流をしました。グループごとにホワイトボードや画用紙、ロイロノートを使って、みんなに伝えました。
 最後のまとめでは、避難所が開設されるようなことがあった時には役割分担をして、それぞれの班で協力して活動することで一人でも多くの命を救えること、「共助」の大切さがわかりました。      
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp