京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up3
昨日:72
総数:357571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年生 図工 「コロコロガーレ」

画像1
厚紙で作ったタワーに,ビー玉を転がすコースを作っていく「コロコロガーレ」の学習が始まりました。
子どもたちは,「かんたんコース」と「むずかしいコース」を作ったり,ビー玉が落ちるところを工夫したり,やわらかい頭で自分だけのコースを考えていました。
2時間とても集中して作ることができていました。

4年生 音楽

画像1
画像2
音楽室の楽器を使って,リズムをとりました。
ギロ,クラベス,マラカスをそれぞれ違うリズムで鳴らしていました。
楽器によって音が違うので,
「もっといろんな楽器を演奏してみたい!」
と,とても楽しそうでした。

4年生 水泳学習

画像1
画像2
4年生の水泳学習が始まりました。
2回目のプールになり,けのびやバタ足がどんどん上手になってきました。
1学期が終わるまでに,いろいろな泳ぎ方を練習して,泳ぐ距離が伸びていってほしいです。

4年生 理科 「とじこめた空気や水」

画像1
画像2
ビニール袋に空気を閉じ込めて,触った感じを確かめました。
ぎゅっと押したり,上に乗ってみたりすると,
「ふわふわする!」「やわらかいね。」
と,初めての発見がたくさんありました。

4年生 理科

画像1
今日は,梅雨の雨と暑い日差しを浴びてぐんぐん育った,ヘチマとツルレイシを観察しました。
子どもたちは,植物の成長にびっくり!
「130cmもあったよ!」
「自分の身長よりも高くなってるやん!」
と,たくさんの驚きと感動を感じていました。
小さい花も咲いていて,これからもどうなっていくのか楽しみにしていました。

4年生 選書会

画像1
今日は,図書室で買ってほしい本をみんなで選びました。
触って楽しい絵本や,動物のふしぎに関係する本など,読みたい本がたくさんありました。
子どもたちは,「どれにしようかな。」「これも面白そう!」と楽しそうに選んでいました。

4年生 朝の読み聞かせ

画像1
あじさい読書月間の取り組みで,今日は2組に読み聞かせにきてもらいました。
『教室はまちがうところだ』という絵本を読んでいただきました。
その後の授業でも,「間違ってもいいから,たくさん手を挙げるぞ!」
と,朝教えてもらったことを思い出していました。

4年生 図工 「まぼろしの花」

画像1
画像2
この世には存在しない,まぼろしの花を想像してかきました。
「絵の具でゆめもよう」の時に使ったスポンジやローラーを使って,
「くきをぐるぐるに曲げてみよう。」
「花びらをスポンジでやってみたら,面白い形になったよ。」
と,楽しみながら絵にしていきました。

4年生 理科

画像1
画像2
今日の理科の学習では,モーターや乾電池,豆電球をつないだ車を走らせました。
電池を逆につなぐと・・・「逆向きに走る!」と大喜びでした。
1時間たっぷり楽しんで,嬉しそうに持ち帰っていました。
またご家庭でも,どんな車ができたか見てあげてください。

4年 書写 「左右」

画像1
書写の学習では,「左右」の筆順の違いに気をつけながら字を書きました。
見本の字をよく見ると,
「『左』は横画が短いね。」
「『右』は,はらいが長くなっているよ。」
と,気を付けるポイントを見つけていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 SC来校  5年感動体験発表会 教職員研修のため4時間授業13:15下校 3年2組は114:20下校 フッ化物洗口(2・4・6年)
7/4 委員会活動
7/5 上里トークタイム  町別集会  部活動なし
7/6 校内オリエンテーリンング 6年山の家説明会16:00 フッ化物洗口 (3組・1・3・5年)
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp