京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up121
昨日:83
総数:351664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年生〜久しぶりに全員登校〜

画像1
久しぶりに全員そろって学習しました!
みんなとてもよく集中して頑張っていました♪

4年生〜理科の学習

画像1画像2
学校が始まり,一週目が終わりました。
子どもたちは少し緊張した様子でしたが,久しぶりの学校にとてもうれしそうでした♪
4年生から,理科は,理科専科の平田先生に教えてもらいます。
3年生のころとはまた違い,理科室での実験も行います!
今からワクワクドキドキの子どもたちです♪

4年生 何度かな 3

今回の何度かなの問題は,ちりとりの持つところを横から見た角度です。
きちんとはかれるかな?
画像1

4年生 何度かな 2 答え

前回のぞうきんかけの角度は60度でした。
正解したでしょうか。
画像1

4年生〜久しぶりに!!〜

画像1
 久しぶりに4年生全員が学校にそろいました!みんな元気そうで安心しました♪
 最初は,校長先生から,これからの学校のことや学校での感染拡大防止対策について話を聞きました。
 とても良い姿勢で校長先生の話を聞いていて,素晴らしかったです!
 明日から隔日登校になりますが,4年生みんなで一日一日大切に過ごしていきます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 通常授業開始
あじさい読書月間
委員会
6年発育測定・視力検査
6/16 草引き:低
2・3年自転車教室
5年発育測定・視力検査
6/17 草引き:高
4年発育測定・視力検査
6/18 3年発育測定・視力検査
6/19 <上靴持ち帰り>
2年・3組発育測定・視力
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp