京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up14
昨日:43
総数:357385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

We☆can!

画像1
いよいよ今日から、みさきの家に向けての活動が始まりました。初めての宿泊学習で、皆ドキドキわくわくな様子です。「楽しくケンカしない」みさきの家にしたいという子どもからの声が上がったので、活動を楽しくスムーズに進めるために大事なキーワードについて話しました。
4年生の学年目標は”We☆can”で、その中に”協力”の要素が含まれています、今回は”協力”にスポットを当て、さらに細かく分け「責任」「時間」「周りの人を大切にする」といった3つのことを話しました。みさきに向けてこれらのことを守るのではなく、普段の学校生活から頭の片隅に置いて活動してほしいです。

やることをしっかりして楽しいみさきにしたいです。

4年 言い方って大事!

どんな言葉づかいをすると気持ちがよいか,グループでロールプレイングをしながら考えました。

言い方を少し変えるだけで,言われた方の気持ちが全然違いましたね。

お互いに気持ちのいい言葉をたくさん使っていこう!
画像1
画像2

4年 みんなで

画像1
画像2
今日は久しぶりに学年体育をしました。

体ほぐしをして最後は,赤組と白組に分かれてドッジボールをしました。
みんなで汗を流し楽しく活動しました!

かかしづくり

画像1
画像2
地域の方にお世話になり,かかしづくりをしました!
4年生は去年にひきつづき二度目のかかしづくりです。

地域の人に教わりながら,グループで協力し,それぞれの思いがこもったオリジナルかかしができあがりました♪

理科〜夏の終わりの植物〜

画像1画像2
4年生で育てているツルレイシ(ゴーヤ)が夏休み中に実を付けました。今日は、ツルレイシの観察の授業だったのですが、それに気付いた児童は大喜び。「持って帰っていいの?」「すごいぶつぶつや」など興味津々でした。残念ながら、実が少ないので全員分用意できず、持って帰っていただくことは厳しいかと思いますが、ぜひ、今後もツルレイシに興味を持って成長過程を観察してほしいですね。

4年 作ってみました!

ここでは,実際にモノづくりを体験しました。

サイズをはかり,布を裁ちます。
ミシンでモノレンジャーの方に縫ってもらったあとは,一人一人がデザイナーとなって思い思いにオリジナルシャツを作りました♪

画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりのひみつ

画像1
画像2
画像3
社会見学で,モノづくりの殿堂へ行ってきました。
ここには京都に本社がある様々な企業のブースが集まっています。

それぞれの会社の歴史や,人々の思い,どんなモノが作られているのか,何に使われているのか・・・たくさんの学びがありました。

4年 からだでかんしょう

画像1
画像2
画像3
図工で鑑賞をしました。今日の鑑賞はからだを使ってです!

実際にポーズをとってみると,はじめは気付かなかった細かい部分や,作品から思いを感じ取ることができました。

モデルになりきってポーズをとっていました♪

4年 ついに始まりました!

画像1画像2
4年生も、今日から始まりました!
楽しみにしていた水泳学習です。

今日は水なれをしたり、25mにチャレンジしたりしました。
今年も目標をもって水泳学習に取り組んでいこう!

4年 どこまでとばせるかな?

理科でとじこめた空気と水の学習をしました。
今日は、空気でっぽう大会です!

学習したことを生かして、どこにせんをつめて、どういうふうに押し棒をおすと遠くまで飛ぶのかを考えながらとばしました。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/20 花や野菜を育てよう会
10/21 陸上・持久走記録会(6年)
10/22 クラブ
10/24 歯科検診,回復措置(全学年短縮6校時)
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp