京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up96
昨日:107
総数:351869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

みさきの家 ナイトハイク〜ふりかえり

 一日目の夜がやってきました。いよいよナイトハイクに出発です。「肝だめし」ではないので,「何物か」が出てくるわけではないのですが,それでもやっぱり夜の林は不気味です。昼間,はしゃいでやってきた「仲良し港」も,ウシガエルの鳴き声がする沼も,テントサイトへ続く山道も……コワイ……。出発前は緊張の様子でしたが,無事にかえってふりかえりの時はほっと一安心でした。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 野外炊事

 一日目の午後からは,野外炊事をしました。学校で練習していた通り,火を起こす係,米をとぎ,炊く係,食材を切る係など分担して行いました。風の方向によっては,煙が襲い掛かるかまどで,苦労しながら火を起こし,カレーを煮ました。ぐつぐつ煮えてくるとおいしそうな匂いが食欲をそそります。ご飯の炊きあがりとのタイミングが合わなくて,時間のずれたグループもありましたが,太平洋と英虞湾を結ぶ深谷水道を眼下に見下ろしながら食べるカレーは,最高の味でした。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 入所

 お弁当のあとは,いよいよ入所式です。今年は大きなキャンプファイヤー場の第一営火場で行いました。校歌を歌いながら,学校から持ち寄った旗を揚げました。この旗は毎日揚げ降ろしします。次に,プレイホールに集まり,みさきの家での過ごし方,シーツの敷き方,たたみ方などを教えていただきました。寝具の準備は暗くなってからはできないので,このあと明るいうちにします。1人ではなかなかできないので,仲間と力を合わせてがんばります。
画像1
画像2
画像3

みさきの家〜一日目 お弁当

 みさきの家の「東屋(あずまや)」という場所で,持ってきたお弁当を食べています。目の前に芝生が広がり,涼しい風が吹き抜ける場所で食べるお弁当。朝が早かったのでお腹が空きました。おいしかったです。
画像1
画像2

みさきの家 出発式〜船

 期待と不安に胸を膨らませながら,いつもよりずっと早く学校に集合しました。出発式をすませ,バスにゆられることおよそ四時間。賢島港からは船に乗り換え,12時45分頃,みさきの家に着きました。お弁当を食べ,入所式をすませて,午後からは野外炊事にチャレンジします。
画像1
画像2
画像3

野外炊事(4年)

画像1
画像2
みさきの家を目前にして,
4年生は本校の野外炊事情で,野外炊事を行いました。
みさきの家に備えての練習です。

かまどの火もうまくいったようで,
ちょうど調理した食材が運ばれてくるところでした。

これで,本番も安心ですね!!

授業の様子(4年)

画像1
画像2
4年生,社会科「地図帳の使い方」の授業です。

・ 地図帳の基礎的な使い方を学び,
 地図帳を授業や普段の生活で活用できるようにする。


リレーのバトン練習

体育の時間にリレーバトン練習を行いました。
バトンの持ち方や、渡すタイミング、そして渡すときに気持ちを込めてかけ声をすることなどを学びました。
最後には、学んだことを生かして試合をしました。

もしかしたら、未来のオリンピック選手がこの中から誕生するかもしれないですね。
画像1
画像2
画像3

運動会メモリアル9(4年団体演技)

画像1
画像2
画像3
4年生は「上里ソーラン2015〜心を一つにして〜」です。

4色の法被と黒い鉢巻がかっこよかったです。

演技が始まって,一つ一つ動きが決まって
もっとかっこよかったです。

これからもかっこいい4年生でいてください。

運動会最終練習(4年)

画像1
画像2
画像3
上里ソーラン2015〜心を一つにして〜

色違いのはっぴもばっちりきまっています。

今日は大漁旗も登場し,
力いっぱい踊りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 音楽鑑賞教室(5年),フッ化物洗口
2/18 学校保健委員会
2/23 参観・懇談会(3組,1〜3年),作品展
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp