京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:75
総数:350409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

図工の学習

その3
画像1
画像2

図工の学習

その2
画像1
画像2
画像3

図工の学習

少し前ですが図工の学習で「ふき上がる風にのせて」の学習に取り組みました。
子どもたちは風を使ってビニール袋の動きを試しながら、思いついたことを工夫してビニール袋に表現しました。袋の形を工夫する子、材料のつけ方を工夫する子、とても素敵な作品ができました。
画像1
画像2
画像3

食の学習

画像1
画像2
画像3
食の学習で栄養教諭の宮本先生が来てくれました。
食べ物の3つのはたらきを教えてもらいながら、自分たちで食べ物の色に分ける活動をしました。
学習したことを生かして、3つのはたらきを意識できるといいですね。

社会見学

画像1
画像2
画像3
その3

社会見学

画像1
画像2
画像3
その2

その1

画像1
画像2
画像3
社会見学に行ってきました。
とても暑い日だったので途中の紅葉公園でお茶休憩をはさみながら行きました。

マツモトに着くと店長さんがスパーマツモトの工夫をとても丁寧に教えてくださいました。
また、バックヤードも特別に見せてくださり、大きな冷蔵庫や冷凍庫にも入りました。
子どもたちからは
「わぁ〜〜すごく寒い!!」
「段ボールがすごくたくさんある!」
と、驚きの連続でした。
店員さんも魚の切り身に値札をつける様子も見せてくれました。

店内の見学でも、商品ごとにまとまっておいてあること、シーズン商品がよく見えるところに置いてあることなど実際に確かめることができました。

今日学んだことを次の学習につなげていきたいと思います。

社会科の学習

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で「商店のはたらき」に入りました。
お家で調べてきた「買い物調べ」をもとに、班でグラフにまとめていきました。
まとめたグラフを見て子どもたちは、
「スーパーマーケットで食料品をたくさん買っている!」
「やっぱり毎日のごはんのために買い物をしているんだ。」
など色々な意見が出ました。

 「スーパーマーケットはたくさんお客さんに来てもらうため何か工夫をしているのかな。」という疑問が出てきたので、これから調べていきます。

 「買い物調べ」のご協力ありがとうございました。

3年生 水泳学習

今日は待ちに待った水泳学習!
お天気が微妙なので、入ることができるか心配でしたが、
子どもたちが、せっせとてるてるぼうずを作っていました♪
給食時間が終わるころには、窓際にたくさんのてるてるぼうずが…

その力もあってか、無事入ることができました。
3年生からはいよいよ簡単な「泳ぎ」に挑戦します。
自分の力に合わせて、少しでも泳いで進むことができればいいなと思います。

持ち物の準備や健康観察表等、ありがとうございます!
引き続き、よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

3年生 社会科「商店のはたらき」

今日は、買い物調べの結果をグラフにシールを貼ってまとめました。
スーパーや百貨店、専門店などのお店の種類と、
そこで何を買ったのかをまとめていきました。

出来上がったグラフを見て、
「スーパーめっちゃ多いな!」
「コンビニ少ないな〜」と
気づいたことをたくさん話していました。

一週間の間、買い物調べにご協力いただきありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp