京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up32
昨日:92
総数:352085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年生〜調べたことを発表しよう〜

総合の学習で調べてきた竹やたけのこについて,発表し合いました。

写真を使ったり,クイズを取り入れたり,指をさしながら説明したりすることで,わかりやすい発表をすることができました。

また,発表の原稿を覚えて,できるだけ聞いている人の方を見て発表することができた人もいます。

くわしく調べたことが少しずつちがうので,新しい発見ができる時間になりました。
画像1
画像2
画像3

3年生〜6年生からの感謝のプレゼント〜

画像1
画像2
おめでとうのかざりやメッセージに対して,6年生から感謝のプレゼントが届きました。

みんなが使う手洗い場をそうじしてくれたので,とてもきれいになりました。

かわいい花束やミシンでぬったぞうきん,歌のプレゼントもありました。

また,一人一人に手作りのしおりを作ってくれました。

子どもたちは,自分のたてわりのリーダーが作ってくれたしおりを見ながらとても嬉しそうな顔をしていました。

また,各クラスに隠されたキーワードをつなぐメッセージのプレゼントもありました。

すてきなお返しに,3年生の子どもたちは幸せな気持ちになっていました。

3年生〜ポートボール〜

画像1
体育で「ポートボール」の学習をしました。

どのように動くとパスをつなぐことができるのかを意識しながら試合を行いました。

仲間や相手チームの人とは重ならないように左右に動いたり,

人がいないスペースに動いたりすることで,パスをつなぐことができました。

また,パスをすばやくつなぐことで,シュートのチャンスをたくさん作ることができるチームもありました。

3年生〜6年生,ありがとう!〜

画像1
卒業する6年生が,手作りの花束や雑巾,しおりのプレゼントを届けてくれました!

たてわりでお世話になった6年生から手渡しでしおりをもらうと,ちょっと照れながら,とても嬉しそうにありがとうを伝えていました。

6年生との思い出は,いつまでも宝物です!

3年生〜「学校じまん」発表会に向けて〜

画像1
国語「わたしたちの学校じまん」の発表会に向けて,グループで分担して原稿づくりに取り組んでいます。

聞く人に伝わりやすい話の組み立てはどんな感じかな?
どんな言葉を使ったら分かりやすく,イメージがしやすいかな?
間の取り方や声の大きさや話し方はどのように工夫すればいいのだろう。

グループで考えを寄せ合いながら,頑張ってます!

3年生〜書写の練習〜

画像1
3年生になって初めて習った書道。

これまでに学習したことを生かしながら「光」の文字を書きました。

筆づかいが日に日にうまくなり,自信をもって半紙に向かえるようになりました!

3年生〜学校の自慢を伝えよう〜

画像1
国語「わたしたちの学校じまん」で,グループで話し合いながら校内の「おすすめ」を紹介する学習をしています。

たくさんあるおすすめポイントの中から,特に伝えたい部分はどこなのか,どんな風に伝えると聞く人に伝わりやすいかを考えます。

休み時間におすすめ探しに出かけたり,ホワイトボードを使っておすすめをまとめたり,意欲的に友達と活動しています♪

3年生〜西京竹林公園・竹の資料館へ〜

今まで総合の学習で竹やたけのこについて調べてきました。

さらに詳しく知るために,西京竹林公園・竹の資料館に行きました。

展示物や実際の竹を見たり,竹に詳しい方からお話を聞いたりすることができました。

自分の調べてきたこととつながる部分を見つけ,質問をすることもできました。

新たに知ったことも付け足して,竹についての発表の準備を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

3年生〜サッカー〜

体育ではサッカーの学習をしました。

空いているスペースに動くことや,ボールをとめてからけること,積極的にシュートを打つことなど,自分のめあてを決めて活動することができました。
画像1

3年生〜シェイクアウト訓練〜

3月11日にシェイクアウト訓練を行いました。

放送を聞いてすぐに命を守る行動をとることができました。

子どもたちは,ニュースなどからもさまざまな情報を得ています。

今日がどういう日なのかをふり返りながら,地震が起こったときの行動やその備えについて考えることができました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業
3/30 教職員離任式

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp