京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:87
総数:350273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年生〜かかし作りの準備〜

29日に4年生と一緒にかかし作りをします。
その活動に向けて,28日の5校時は,かかしに着せる衣装を選びました。

「ズボンはどれにしよう?」
「上着はこれがいいと思うよ。」
と,グループごとにいろいろ相談し合いながら決めていました。
画像1画像2

3年生〜草引き,がんばりました〜

画像1画像2
28日の1校時に全校草引きがありました。

3年生は鉄棒の近くの草を担当しました。夏の間にどんどん草が伸びていましたが,みんなで力を合わせてたくさんの草をぬきました。

保護者の方にもお手伝いいただき,とても助かりました。
暑い中,ありがとうございました。

3年生〜大原野森林公園その10〜

画像1
画像2
画像3
川で観察をしていると,
「カニがいた〜!」
「ここにもいる〜!!」
と,サワガニをたくさん見つけることができました。
子どもたち同士で,
「石をそうっとどけるんやで。」
「後ろからもつとはさまれへんよ。」
と教え合いながら,最初はこわがっていた子も,積極的に捕まえていました。

3年生〜大原野森林公園その9〜

画像1
画像2
画像3
午後からは,川にすむ生き物を観察しました。
川に入ったときは、
「きゃ〜,冷たい!」
と驚いていましたが,すぐに慣れていろんな場所で観察をしていました。

3年生〜大原野森林公園その8〜

画像1
画像2
画像3
お弁当を食べ始め,子どもたちは,積極的に一緒に来ていた教員に,
「先生,一緒に食べよう。」
「ここの机で食べて〜!」
と声をかけていました。

それぞれのテーブルで楽しく午前中の振り返りができました。

3年生〜大原野森林公園その7〜

画像1
画像2
画像3
午前中の活動が終わり,
「あ〜,おなか減った〜!!」
と,楽しみにしていたお弁当の時間になりました。

お弁当パワーで午後からも頑張ります。


3年生〜大原野森林公園その6〜

画像1
画像2
画像3
材料をたくさん拾って,もどってきました。
クラフト制作では,いろんな材料を上手に組み合わせて,自分だけの作品を作り上げていました。

枝を立てることができるように,ドリルでちょうどいい大きさの穴をあけていただきました。

3年生〜大原野森林公園その5〜

画像1
画像2
画像3
生き物探しと並行して,クラフト制作で使う自然の材料を探しました。

地域の方が見せて下さったお手本を参考に,枝や葉っぱ,樹皮,コケ,松ぼっくりなど様々な材料を見つけていました。

3年生〜大原野森林公園その4〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちが捕まえた生き物を虫かごや観察ケースに入れて,もどってきました。

他のグループの子に見せてあげたり,生物に詳しい森の案内人の方に名前を教えてもらったりして,充実した時間を過ごすことができました。

クワガタがたくさん見つかり,森の案内人の方も驚いておられました。

3年生〜大原野森林公園その3〜

画像1
画像2
画像3
いよいよ子どもたちが楽しみにしていた生き物探しです。
グループごとに虫網や虫かご,昆虫観察用のケースをもって出発しました。

最初は虫をこわがっていた子も,友だちが捕まえた昆虫を興味深そうに観察していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 全校草引き(1H)
8/29 かかしづくり(3・4年),身体計測(6年)
8/30 夏休み作品展〜9/1,にじっこまつり事前学習(3組),フッ化物洗口,身体計測(5年)
8/31 身体計測(4年・3組)
9/1 スクールカウンセラー,身体計測(3年)
9/2 すもうけいこづけ
地域から
9/2 ブドウ刈り〜少年補導委員会〜
児童館まつり
PTAより
9/1 PTA運営委員会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp