京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up19
昨日:48
総数:347962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年〜遊んでません!学んでいます!

運動場を走り回る子ども達。とても楽しそうです。
しかし、これは学習なのです。

理科で、「太陽と影」の関係について学習します。今日は、「かげふみ遊び」を通して、かげについて気づきを見つけました。
「なぜ、太陽と反対側にかげができるの」「昼のかげより、夕方のかげの方が長いのはなぜ」などたくさんの疑問が出てきました。
授業で、この疑問を解決していきます。
画像1
画像2

音読が大事!!

国語「ちいちゃんのかげおくり」
”1の場面と4の場面のちがいは何なのか・・・?”
”ちいちゃんはいったい何を失ってしまったのか・・・。”
3年生,後期がスタートしてやるき充分。
音読も気持ちがこもって上手になってきました。
読み終わると,何も言わずとも何度も音読をしている姿。
学び続ける姿勢がとっても気持ちいいです。

画像1
画像2

3年〜学芸会に向けて!練習しよう!

本日、14日(金)に学芸会の台本を配り、内容を話しました。

月曜日に、役を決めるオーディションを行います。

3年生が一致団結して、いい劇になるようにしていきたいと思います。
画像1

バレーボール部〜感動の勝利!

10月9日(日)に「バレーボール全市交流会」が行われました。
伏見住吉小学校の会場に多くの小学校が集まり、活気ある一日になりました。

チーム上里は、5年生チームとして出場!はじめて試合に参加する4年生も多く、緊張した1試合目になりました。
しかし、日ごろの練習の成果を出し、サーブでリード!サーブレシーブもしっかりと取ることができ、見事勝利!

2試合目は、気持ちの緩みもあったのか、1セット目を取られてしましました。
しかし、2セット目は流れを変えることができ、デュースの末、取ることができました。

成績は、1勝1分けでした。素晴らしい結果です!
画像1
画像2
画像3

3年〜風のはたらきについて実験

理科の学習で「風の強さをかえると,ものの動き方はどのようにかわるか」という疑問を解決するために実験を行いました。
帆をつけた車に送風機の風を当て、動いた距離を測定しました。

実験方法を確かめながら、グループで協力して活動していました。
ゴムの性質と風の力の学習は終わりなので、来週にテストをします。頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

3年生 ようこそ上里へ♪

今日、セオ先生にかわって,新しいALTの先生が来てくださいました!
子ども達は,
「名前は何ていう先生かな?」「どんな先生かな・・・?」
と興味津々で,自己紹介のお話を聞いていました。
アメリカのミシガン州から来たこと,湖がたくさんあること,家族の事…
写真を使って詳しく説明してもらいました。
お家の写真が写ると,
「すごく大きな家!!」「いいなぁ・・・。」
と驚いていました。ペン先生とこれから英語の学習をするのが楽しみになりました。
画像1
画像2

3年生 シコふんでます!

いよいよ相撲大会に向けて一週間!!
3年生 体育の相撲もヒートアップしています。
準備運動で,
「1・2・3・・・」
とシコをふんで気合をいれ,今日は,勝ち抜き戦をしました!
「○○さんに勝ちたい!」
と闘志をもやして,帯をつかもうと相手にしがみつき,土俵ぎりぎりになってもねばり,
勝つためにいろいろな技をしかけられるようになってきました。
審判も子ども達で行い,
「礼・かまえ・はっきょい!」
の声が威勢よくなりました。
毎日,シコをふんで気合を入れ、試合に向けてもっと技をみがいていきます☆

画像1
画像2
画像3

3年〜司会を決めて話し合う

画像1
国語「つたえよう、楽しい学校生活」の学習で、何を伝えるかをグループに分かれて話し合いました。
レベルアップする3年生!ただの話し合いではなく、「司会」を中心に話し合いました。
話し合う方法を学んで、いろいろな議題で話し合いをしていきます。

3年生 ありがとう!お弁当!!

今日は社会見学で「大文字登山」に行く予定でした。
あいにくの空のいたずらで,とっても残念なことに登山には行けませんでした。
山の方では雨がふっていること,山の土が濡れて危ないことを伝えると,残念な様子でしたが,気もちを学習にきりかえ,集中して学ぶことができました。
「早くお弁当食べたいな…。今日は好きなものを入れてくれてるんだ。」
と休み時間に報告する子ども達。
大文字登山には行けなかったけど,作ってもらったお弁当をとっても嬉しそうに幸せそうにモリモリ食べていました!

画像1
画像2

3年生 まほろば園の思い出

画像1
画像2
画像3
夏休み前にまほろば園に行きました。
そのときの楽しかった思い出を絵に表現しています!
2年生で初めて学んだ絵の具の使い方…。
3年生では,色をまぜて自分だけの色を創り,線からはみ出ないように,息をとめるぐらい集中して,緊張して色付けをしました。
「うわー!いい色ができた!」
「これは洋服の色にしよう♪」
どこにどんな風に配色しようか,楽しみながら色をぬることができました。
また,水の量を調整して濃淡をつけることもできるようになってきました!
あと少しで素敵な思い出が完成します☆ 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 スチューデントシティ(5年)
小中地域清掃活動(4年・大原野中学)
2/25 もちもち広場
2/27 クラブ(最終),ALT
2/28 社会見学(6年)
3/1 フッ化物洗口
3/2 身体計測(6年)
PTAより
2/28 PTA家庭教育学級

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp